IMG_0580


一度素焼きでコーティングしたスーパーソルでしたが、これと言った変化は見られず、、、、。
もう一度、よりキメの細かい磁器でコーティングしてみました。
素焼きの二重コートなので、コーティングは厚くなっているはずです。






IMG_0582


こんな感じですね、、、、、。


IMG_0583


これを窯に入れて、、、、、。


IMG_0584


今回は設定温度700度cで焼成してみました。


IMG_0599


こちらが普通のスーパーソル。


IMG_0602


こちらが、素焼きでコーティングしたスーパーソルです。

ピクチャ 1



今回もFE127Eで測定してみます。
こちらが、裸で測定したもの。


ピクチャ 2


2Lの密閉容器に入れて測定したもの。


ピクチャ 4


スーパーソルを8割ほど入れた状態。


ピクチャ 5


素焼きで二重にコーティングしたもの、、、、、。

効果はないと言うか?
むしろ、逆効果かな、、、、、^^;

そう簡単には、魔法使いのレシピにはならないか?w


ふぅ、、、、。



IMG_0582


こんな感じですね、、、、、。


IMG_0583


これを窯に入れて、、、、、。


IMG_0584


今回は設定温度700度cで焼成してみました。


IMG_0599


こちらが普通のスーパーソル。


IMG_0602


こちらが、素焼きでコーティングしたスーパーソルです。

ピクチャ 1



今回もFE127Eで測定してみます。
こちらが、裸で測定したもの。


ピクチャ 2


2Lの密閉容器に入れて測定したもの。


ピクチャ 4


スーパーソルを8割ほど入れた状態。


ピクチャ 5


素焼きで二重にコーティングしたもの、、、、、。

効果はないと言うか?
むしろ、逆効果かな、、、、、^^;

そう簡単には、魔法使いのレシピにはならないか?w


ふぅ、、、、。

 

Comments

    • ら〜ぼ's comment
    • 2009年05月29日 23:43
    • 目が詰まってしまって内部気泡の容積が無駄になっている部分と、ちゃんと低音反射の減衰に役立ってる部分が混在してるように見えますね。

      200Hz以下の低周波域を吸収してQを下げる吸音材って、あまりないと思うので、効果ありと見ていいんじゃないでしょうか。
      あとは、レシピ次第かと。
    • でくの's comment
    • 2009年05月30日 17:56
    • ら〜ぼさん:

      >200Hz以下の低周波域を吸収してQを下げる吸音材って、あまりないと思うので、効果ありと見ていいんじゃないでしょうか。
      >あとは、レシピ次第かと。

      そうですねぇ、、、、。
      スーパーソルがスカスカで、素焼きだと目が細かすぎるのかな?

      だとしたら、、、、、。

      新しいレシピに挑戦してみますか?w
    • ら〜ぼ's comment
    • 2009年05月31日 13:24
    • ラリー車のサスペンションなんかでも、ダンパーが硬すぎると飛び跳ねてしまうし、柔らかすぎると底突きしたりスプリングに振り回されたりします。

      エアバッグも、空気抜き穴が大きすぎるとステアリングに激突して負傷するし、小さすぎると跳ね返って後ろに吹っ飛ばされて負傷します。

      卵を落としても割れずに受け止めるゲルも、柔らかすぎると底突きして割れるし、硬すぎると表面で割れます。

      ある程度は計算で求められますが、最後は実験で絶妙な値を決めてますね。
      ナノベースエキサイターは最初から最後まで実験みたいでしたけど^^;
    • でくの's comment
    • 2009年05月31日 22:10
    • ら〜ぼさん:

      少なくとも、素焼きの層が厚いと、インピーダンスの山は右に移動してますね?
      素焼きでは、細かすぎると言うことなんでしょうか?

      勿論素焼き自体も、多孔質で浸水性もある物質ですけど、、、。
      とりあえず、実験してみますかね?w
    • ら〜ぼ's comment
    • 2009年05月31日 23:29
    • >インピーダンスの山は右に移動してますね?

      エンクロージャー容積が少なくなっていると言うことですね。
      つまり目詰まりしているかと。
      スカスカのスーパーソルの表面に、程よく通気抵抗になる膜か層を形成できればいいのですが、スーパーソルの空隙の大きさに比べて粘土の粒度が小さすぎるんですかね。


      >勿論素焼き自体も、多孔質で浸水性もある物質ですけど、、、。

      一概に多孔質と言っても必要なのは活性炭ほどの超多孔質です。
      単体でいくなら、出来るだけきめ細かい連続気泡で、出来るだけ硬くて、出来るだけ軽いもの、と言うことになりますが。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: