A10売却が決まり、元のセッティングに戻しました^^;
ああ。清々したw
まあ、音楽でも聞きますかね?
、、、、、、、。
なっ、なんじゃ!こりゃ!!!
(by松田優作)
慣れとは恐ろしい物です、、、、。
はじめは、その高音質に驚嘆したA10でしたが、、、、。
のど元すぎれば、なんとやらで、、、、。
これが普通の音だと思ってました。
まあ、思ったより低音が出てるな、、、、、。
くらいの感じで、、、、。
しかしながら、元の構成に戻したら、、、、。
お前は? AMラジオか!!??
耳が難聴になったんかと思いましたよ?w
キラキラと粒立つような高音、パンチがあり、ずしんと響く低音、コブクロと綾香が定位の中央で3人で歌っているのが、中心でありながら、3人の立ち位置がはっきりと見える、定位感、、、、。
一つ一つの楽器が、それぞれの位置で、きちんと演奏している臨場感、、、、。
全て、消えてなくなりました。
だらだら、解けて流れだしそうな解像度、、、、、。
高音なんて?ツィーター外したでしょ?
低音?
そんな物はじめから、無かったのですよ、、、、。
だって?
フルレンジでしょ?
こんなもんよw
ショックです!!
あれが4万円なら安い!
と、思わず衝動買いしましたが、4万だとおつりがくると言うか、その何倍もの価値がありますね!
転売したら、3万弱か?w
A10は当時10万そこそこでしたが、その4倍の価値はある!
と、言われていました。
というか、40万円のうちのアンプを一瞬でノックアウトさせる、まさに怪物でした、、、、。