企業 | プレスリリース | 企業情報 | MITSUBISHI MOTORS JAPAN
アイスランド政府との電気自動車の共同実証試験について

名称未設定-1



三菱自動車は、化石燃料に依存しないエネルギー政策を推進しているアイスランド政府と、新世代電気自動車i MiEV(アイミーブ)の実証走行試験を2009年度中に共同で実施すべく検討を進めることに合意し、19日同国産業エネルギー観光相と覚書(MOU)を交換する。

MOU調印日には、オラフル・ラグナル・グリムゾン大統領によるi MiEVの試乗も予定されている。

アイスランドは1980年代以降、再生可能エネルギーへの転換を進め、現在では地熱と水力で電力供給のほぼ全量を賄うなど、先進のクリーンエネルギー政策国として世界の関心を集めている。

新世代電気自動車i MiEVは、日本において、すでに電力会社7社と実証走行試験を実施しており、2009年の日本市場投入に向け、開発を進めている。


高度に化石燃料からの脱却を進展させている、アイルランドでi MiEVの走行試験がされるようです。


三菱グループ,アイスランド政府と電気自動車の走行実験などで協力 - グリーン・カー - Tech-On!
アイスランドは,同国で消費される1次エネルギーの大部分を地熱発電と水力発電で賄っている。
2005年の1次エネルギーは15.5×1016Jで,このうち約55%を地熱発電が,約15%が水力発電で占め,合計70%ほどになる。
アイスランドは残りの約30%を占める石油や石炭などの化石燃料の割合をさらに減らし,化石燃料をまったく使わない社会の構築を目指している。
そのための活動の一環として,アイスランドは,同国の地熱発電設備でこれまでに密接な関係を築いてきた三菱グループと手を組んだ。



70%の一次エネルギーを自前でまかなっているところが、すごいと感じますね、、、、。
この環境にプラグインEVを持ち込めば、完璧なクリーンワールドが実現される感じですかね?

小さな社会、、、、、。
桃源郷はそんな場所でこそ、実現可能なんでしょうか?

日本の現状は、、、、???
あまりに、でたらめに肥大化してしまった感じですね^^;



 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: