日本水産
じゃこご飯の素、高菜ご飯の素
炊きあがったご飯に混ぜるだけ。
結構使えそうです。
▼
日本水産
近海やわらかイカ唐揚げ、近海真アジフライ、高級春巻き、牡蠣フライ
海からサラダシュレッド、カニ風味シューマイ
シュウマイは揚げて、シュレッドを振りかけて、あんをかけると驚くほど売れるんだとか、、、、^^;
日本水産
イクラ
まあ、美味しいですよね?w
上の写真は、イクラを解凍した時ににじみ出してくる、汁の違いを示しています。
このイクラが、一番右の写真で、全く汁が滲み出てこないとか、、、、。
へぇ、、、、、^^;
キューピー
焙煎胡麻ごぼうサラダ、オニオンサラダ、ミルク寒天サラダ、パンプキンサラダ、ベーコン&ビーンズ、エビタルタルソース
味は、どれも美味しいです。
予算的には、きついかな、、、、、?
(株)オーブン
有頭エビフライ、えび丸ポテト
衣の代わりに、ポテトでぐるぐる巻きにして揚げるんだとか、、、、。
アイディアは面白いですけど、味も面白い味がしたようです、、、、??
(なんだそれ?w)
(株)オーブン
たっぷりエビボールフライ、エビカツ、ミニおはぎ(きなこ・あん)
シマダヤ
冷凍麺でおなじみのメーカーですね。
スパゲッティがぷりぷりで、湯煎機で20秒でゆであがるとか、、、、。
定食の付け合わせとか、サラダ風にしてみるのも?ありか??
取りあえず、試作でしょう!
(株)宝幸
ヤリイカ姿焼き、イカフライL
本当に軟らかかったですよ。
ヤヨイ食品
レンジでそのまま作れるグラタン。
焦げ目は付けてありますので、暖めるだけでOKです
ヤヨイ食品
牛カルビ丼の倶、味わい牛丼の倶
これは、サンプルいただいて挑戦ですね!
6人前〜10人前くらいでワンパックになっています。
ヤヨイ食品
コロッケ類、特に焼き栗コロッケは評判が良かったですね。
季節物なんで、スポット商品として採用ですね。
うちでは、ヤヨイのハンバーグと肉団子を使っていますが、ヤヨイ食品の味付けのセンスはかなり良いです。
一般のハンバーグや肉団子に比べると、塩分がかなり控えめです。
ヤヨイの食材を使うと、よそはちょっとくどく感じてしまいますね。
まあ、若者向けなら良いのかも知れませんし、塩分濃いめの方が、事故をおこしにくいと言うのもあるんですけど、、、、。
極洋
ホタテベシャメルフライ、カニベシャメルフライ
この二品は、美味しかったです。
東映フーズ
焼きナス等の冷凍加工品ですね。
コストが安いので、生を仕入れるよりも安かったりします、、、、。
ナスの揚げ出汁等に使うといいかも??
これも、試作だな。
東映フーズ
冷凍南瓜
取りあえず、天ぷら用をサンプルいただいて、試作してみることにしました。
まだまだ><;
つづく
▼でくのぼうぷれす:2008年秋 食材見本市 その4