MDFの板に自由錐という道具をドリルに取り付けて、穴を空け、ドーナッツ状のリングを製作し、これをユニットと箱の間にかませることによって、何とかALTECをマウントできました。

即席なので、見た目はNGですけど^^;

とにかく、早く音が聴きたかった、、、、、。

実際に出てきた音は、驚くほどALTECなんです!
ちょっと、びっくりでした^^;

今日も朝から仕事で、できあがったのが9時過ぎでしたか?
もう夜中なので、実際の評価は明日に回すことにしますが、、、、。

とりあえず、色々聞き比べですな^^


 

Comments

    • サウンドドリーム アラサキ's comment
    • 2011年01月10日 14:48
    • 初めまして沖縄でカーオウデイオ専門店のアラサキです。最初A3355を聴き中高域びっくりしましたカー用のエンクロ−ジャーですが、良いスピーカだと思います。
    • でくの's comment
    • 2011年01月10日 23:23
    • サウンドドリーム アラサキ さん;

      そうですねえ、リアルで生々しい感じの音ですよね?

      2.1chにすればかなり使えそうですねえ。

      車なら、かなりの臨場感出るんじゃないでしょうか?

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索




Archives




カテゴリ別アーカイブ




最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ




アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: