icon
icon
PCM-D50
icon

生録ユーザーを喚起せよ--ソニー、ポータブルリニアPCMレコーダー「PCM-D50」:ニュース - CNET Japan
ソニーは11月7日、楽器演奏や自然音などの高音質録音に最適な、リニアPCMレコーダー「PCM-D50」を、11月21日より発売すると発表した。
価格はオープンだが予想実勢価格は6万円前後の見込みだ。

 録音時に音を圧縮せず、純粋な音のまま録れるリニアPCM(非圧縮デジタル音声)方式を採用。
レコーディングスタジオのスタンダードフォーマットとして使用されている96kHz 24ビットでの録音が可能で、DAT(48kHz 16ビット)や音楽CD(44.1kHz 16ビット)を超える密度の高い音質での録音を実現した。


こ、これは、、、、、。

久しぶりに、SONYらしいワクワクするアイテムの登場という感じですね!
めっちゃ欲しいです^^;

もともと、アナログレコードの音を、24/96品質で何とか録音できないか?と考えていましたが、これならば超簡単に24/96録音できてしまいますよね?

内蔵メモリー4GBはちょっときつい感じもしますけど、長時間録音が必要なときは、MP3でも録音できるようです。
4GBと言うサイズは、DVDオーディオ1枚分と考えると、レコード1枚でほぼメモリーを使い果たす感じでしょうか?
(DAT(48kHz 16ビット)を超える96kHz 24ビットの高音質でも、本体に約1時間55分の録音が可能)

しかしながら、4GBと言うサイズであれば、通常のDVDに焼ける範囲ですので、その都度DVDに保存しておけば、効率よくライブラリーが完成する感じでしょうかね?

この、24/96録音された、DVDと言うのは、非常に魅力的な存在に感じますね。
もちろん、現時点ではPCくらいでしか再生できませんが、デジタルで信号を取ってきて、24bit対応のDACに繋げてやれば、無敵な感じはします。

しかも!超コンパクト!!
これはいいです!!
ほしいぞw







主な仕様

リニアPCMレコーダー PCM-D50 Information
●DATの音質を超えるリニアPCM 96kHz 24ビットの高音質録音
●音源に合わせて集音範囲を変えられる、可動式高感度内蔵マイクロホン
●高感度ステレオマイクの性能を生かす、高音質・低ノイズ録音を追求した設計
●4GBフラッシュメモリー内蔵
●“メモリースティック PRO-HG デュオ”対応
●録音スタート時の5秒前から録音を開始するプリレコーディング機能
●大音量による音のひずみを防止するデジタルリミッター
●16ビット録音で20ビット相当の音質を記録できるSBM
●耳障りな風切音などのノイズを低減するLCF(ローカットフィルター)
●録音がひと目でわかる、液晶表示のピークメーターとピークLED
●再生速度を自然な音程で調節できるDPC(デジタルピッチコントロール)
●MP3ファイル再生対応
●剛性の高いボディ構造
●単3形アルカリ乾電池4本で約24時間(*)の連続録音が可能なスタミナ設計
●Hi-Speed USBでパソコンへ録音データを高速転送
●付属編集ソフトで手軽にパソコン編集

ちょっとまて?
入力端子は?
どうなってるんだ??


入出力端子

MICジャック
(ステレオミニ) 入力インピーダンス22kΩ、規定入力レベル2.5mV、最小入力レベル0.7mV

ヘッドホンジャック
(ステレオミニ) 規定出力レベル400mV、
最大出力レベル25+25mW以上、
負荷インピーダンス16Ω 規定出力レベル400mV、
最大出力レベル30+30mW以上、
負荷インピーダンス16Ω

LINE IN/
光DIGITAL IN*1
ジャック (LINE IN時)入力インピーダンス40kΩ、
規定入力レベル2.0V、最小入力レベル450mV
(光DIGITAL IN時)入力レベル:
−24.5〜−14.5dBm、受光波長:630〜690nm

LINE OUT/
光DIGITAL OUT
ジャック (LINE OUT時)出力インピーダンス220Ω、
規定出力レベル1.7V、負荷インピーダンス22kΩ
(光DIGITAL OUT時)出力レベル:
−21〜−15dBm、発光波長:630〜690nm


その他の入力端子 DC IN 6Vジャック(極性統一型プラグ)、
USB端子(Hi-Speed USB、マスストレージ対応)、
“メモリースティック デュオ”スロット*2 DC IN 6Vジャック(極性統一型プラグ)、


なるほど、、、、。

どうやら、一通りは揃っているようですね^^
これは、良いアイテムですねえ、、、、。

実売6万円前後ですか?
またもや、世の中から消えてしまう前に、なんとしてでも、手に入れておきたい物です^^;


PCM-D50
icon

関連記事
96kHz/24bitリニアPCM録音が可能なボイスレコーダ
 ソニーは、96kHz/24bitでの高音質録音が可能なボイスレコーダ「PCM-D50」を11月21日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は6万円前後の見込み。対応OSはWindows 2000/XP/Vista、Mac OS X 10.2.8〜10.4。PCとの接続インターフェイスはUSB 2.0。

 リニアPCM(WAVファイル)でサンプリング周波数96kHz、量子化ビット数24bitで録音できる製品。本体上部に可動式のステレオマイクを備え、集音範囲を90度〜120度の角度で変更でき、さまざまな状況に合わせた録音が可能。また、ノイズを抑えるため4つの回路に独立した電源を配置した回路設計を導入し、93dB以上のS/N比を実現しているという。

 録音ファイルの保存は内蔵の4GBフラッシュメモリのほか、メモリースティックPRO-HGデュオ対応スロットを備え、容量を拡張できる。内蔵メモリの96kHz/24bit録音時間は約1時間55分。







主な仕様

リニアPCMレコーダー PCM-D50 Information
●DATの音質を超えるリニアPCM 96kHz 24ビットの高音質録音
●音源に合わせて集音範囲を変えられる、可動式高感度内蔵マイクロホン
●高感度ステレオマイクの性能を生かす、高音質・低ノイズ録音を追求した設計
●4GBフラッシュメモリー内蔵
●“メモリースティック PRO-HG デュオ”対応
●録音スタート時の5秒前から録音を開始するプリレコーディング機能
●大音量による音のひずみを防止するデジタルリミッター
●16ビット録音で20ビット相当の音質を記録できるSBM
●耳障りな風切音などのノイズを低減するLCF(ローカットフィルター)
●録音がひと目でわかる、液晶表示のピークメーターとピークLED
●再生速度を自然な音程で調節できるDPC(デジタルピッチコントロール)
●MP3ファイル再生対応
●剛性の高いボディ構造
●単3形アルカリ乾電池4本で約24時間(*)の連続録音が可能なスタミナ設計
●Hi-Speed USBでパソコンへ録音データを高速転送
●付属編集ソフトで手軽にパソコン編集

ちょっとまて?
入力端子は?
どうなってるんだ??


入出力端子

MICジャック
(ステレオミニ) 入力インピーダンス22kΩ、規定入力レベル2.5mV、最小入力レベル0.7mV

ヘッドホンジャック
(ステレオミニ) 規定出力レベル400mV、
最大出力レベル25+25mW以上、
負荷インピーダンス16Ω 規定出力レベル400mV、
最大出力レベル30+30mW以上、
負荷インピーダンス16Ω

LINE IN/
光DIGITAL IN*1
ジャック (LINE IN時)入力インピーダンス40kΩ、
規定入力レベル2.0V、最小入力レベル450mV
(光DIGITAL IN時)入力レベル:
−24.5〜−14.5dBm、受光波長:630〜690nm

LINE OUT/
光DIGITAL OUT
ジャック (LINE OUT時)出力インピーダンス220Ω、
規定出力レベル1.7V、負荷インピーダンス22kΩ
(光DIGITAL OUT時)出力レベル:
−21〜−15dBm、発光波長:630〜690nm


その他の入力端子 DC IN 6Vジャック(極性統一型プラグ)、
USB端子(Hi-Speed USB、マスストレージ対応)、
“メモリースティック デュオ”スロット*2 DC IN 6Vジャック(極性統一型プラグ)、


なるほど、、、、。

どうやら、一通りは揃っているようですね^^
これは、良いアイテムですねえ、、、、。

実売6万円前後ですか?
またもや、世の中から消えてしまう前に、なんとしてでも、手に入れておきたい物です^^;


PCM-D50
icon

関連記事
96kHz/24bitリニアPCM録音が可能なボイスレコーダ
 ソニーは、96kHz/24bitでの高音質録音が可能なボイスレコーダ「PCM-D50」を11月21日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は6万円前後の見込み。対応OSはWindows 2000/XP/Vista、Mac OS X 10.2.8〜10.4。PCとの接続インターフェイスはUSB 2.0。

 リニアPCM(WAVファイル)でサンプリング周波数96kHz、量子化ビット数24bitで録音できる製品。本体上部に可動式のステレオマイクを備え、集音範囲を90度〜120度の角度で変更でき、さまざまな状況に合わせた録音が可能。また、ノイズを抑えるため4つの回路に独立した電源を配置した回路設計を導入し、93dB以上のS/N比を実現しているという。

 録音ファイルの保存は内蔵の4GBフラッシュメモリのほか、メモリースティックPRO-HGデュオ対応スロットを備え、容量を拡張できる。内蔵メモリの96kHz/24bit録音時間は約1時間55分。


 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: