【速報】ニコン、35mmフルサイズデジタル一眼レフ「D3」と「D300」など



icon
icon
D3
icon

 ニコン初となる35mm判フルサイズセンサーを搭載したフラッグシップデジタル一眼レフカメラ。マウントはFマウント。有効画素数は1,210万画素。連写速度は9枚/秒。クロップ時は510万画素相当で11枚/秒での撮影が可能。新画像処理技術「EXPEED」を搭載する。

 ライブビュー機能を搭載し、液晶モニターは92万画素の3型。ファインダーは視野率100%、倍率0.7倍、アイポイントは18mm。新開発の51点AFを搭載し、うち15点はクロスセンサー。感度はISO200〜6400。感度拡張設定時はISO100〜25600で撮影できる。レンズの倍率色収差軽減機能を搭載する。UDMA対応のデュアルCFスロットを備える。


icon
icon
D300
icon

 有効1,230万画素のDXフォーマット(APS-Cサイズ相当)CMOSを搭載する中級モデル。イメージセンサークリーニング機能を実装した。ライブビュー機能も備える。液晶モニターは92万画素の3型。

 ISO感度は200〜3200、拡張時はISO100〜6400となる。AFは51点AFを採用。連写速度は6枚/秒で、バッテリーパック装着時は8枚/秒での撮影が可能。UDMA対応のCFスロットを装備する。


ようやく東西横綱そろい踏みといった感じでしょうか?
nikonから正式に35mmフルサイズデジタル一眼レフの発表があったようですね^^:

まあ、D300はD200の後継という感じで「ライブビュー」機能が搭載されたようです。
D3に関しては、D2の後継と言うよりは、全く新しいカメラの登場という感じなんでしょうかね?

それに加え、お値段の方はD2の後継とは行かないようですねw
正式発表はまだのようですが、58万円前後?ですか!!!

確かに高い!
でも、EOSの90万円に比べれば?
格安!!
ですか??w

さて、35mmフルサイズ受光素子、3型のライブビューモニター、これで素材は揃った感じがします。
私としては、ペンタプリズムはもういらない?
というか、レンジファインダー規格で、最高画質で、CONTAX Gシリーズを復刻して欲しいと思っているんですけど^^;

レンジファインダー、オートフォーカス、レンズ交換可能、しかもズームレンズまで開発していたGシリーズですから、、、、、、。
この規格を買い取って、G2並みの大きさのボディにこれらの機能を詰め込んでしまえば、最強のデジタルカメラが完成すると思われます、、、、。

というか、今更ですけど、素材は揃っていますので「ヤシカ」が作るのが一番まっとうだとは思いますけどね、、、、。
CONTAX G デジタルが完成すれば、コンパクトボディでありながら、C/Yレンズマウントアダプターで、全てのCONTAXマニュアルフォーカスレンズがマウントできてしまいます^^;

あw
また、話が関係ない方向に、、、、、、、^^;


▼関連記事
ニコン、35ミリフルサイズのデジタル一眼「D3」と「D300」を発表:ニュース - CNET Japan
 ニコンは8月23日、デジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル「D3」と、ハイアマチュア向けモデルの「D300」を発表した。

 D3は、35mmフィルムカメラとほぼ同サイズとなる36mm×23.9mmのCMOSセンサーを搭載する「FXフォーマット」を採用した同社初のモデルとなる。

 画像素子にはニコンが自社開発した12.1メガピクセルのCMOSを採用。秒間9コマの高速撮影が可能なほか、画像素子の中央部だけを使ったクロップ撮影モード(5.1メガピクセル相当)では秒間11コマの高速撮影ができる。オートフォーカスエリアは51点、うちクロスセンサーは15点となっている。







D3詳細

●有効画素数12.1メガピクセル。36.0×23.9mmサイズ。自社新開発、ニコンFXフォーマットCMOSセンサーを搭載。
 3種類の撮像範囲[FXフォーマット(36×24)、5:4(30×24)、DXフォーマット(24×16)]に対応。
●常用ISO感度(推奨露光指数)ISO 200〜6400。圧倒的な高感度高画質を実現。さらに最大でISO 25600相当まで増感可能。
●1005分割RGBセンサーを使用した新開発「シーン認識システム」が、AFの被写体捕捉性能、
 AE、AWB(オートホワイトバランス)の精度を一段と向上。
●高密度51点AFシステムにより高精度なフォーカシングを実現。
 15点クロスタイプセンサーは開放F値5.6までのレンズにフル対応。
●約9コマ/秒【FXフォーマット(36×24)、5:4(30×24)時】、約11コマ/秒【DXフォーマット(24×16)時】の高速連続撮影。
●ユーザーの思い通りの画作りを選択・調整できる「ピクチャーコントロールシステム」を新たに採用。
●「手持ち撮影モード」と、コントラストAFが可能な「三脚撮影モード」の2種類のライブビュー機能を搭載。
●ワイヤレストランスミッターWT-4(別売)を経由して、カメラを何台でも1台のパソコンにワイヤレス接続可能。
 WT-4は、最大5台までのカメラで撮影した画像のサムネイル画像をワイヤレス接続したパソコン上に表示し、
 欲しい画像を選んでパソコンに転送できる「サムネイルセレクトモード」を搭載。
●起動時間約0.12秒、レリーズタイムラグ約0.037秒のクイックレスポンス。
●視野率約100%、FXフォーマットで倍率約0.7倍を確保したファインダー。
●高精細VGA(約92万ドット)、視野角170°、強化ガラス採用の3型液晶モニター搭載。
●適度なコントラストを保ちつつ、白とび、黒つぶれを改善する、アクティブD-ライティングを搭載。


■有効画素数:12.1メガピクセル
■撮像素子:36.0×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
■画質モード
・RAW 12ビット/14ビット ※1(ロスレス圧縮、圧縮、非圧縮)、TIFF(RGB)
・JPEG-Baseline準拠、圧縮率(約):FINE(1/4)、NORMAL(1/8)、BASIC(1/16)[サイズ優先時]
■記録媒体:コンパクトフラッシュカード(Type I/II 準拠、UDMA対応)、マイクロドライブ対応
■ダブルスロット:メモリーカードの順次記録、同時記録、分割記録ならびにカード間コピー可能
■レリーズモード:S(1コマ撮影)、CL(低速連続撮影)、CH(高速連続撮影)、LV(ライブビュー撮影)
 (セルフタイマー撮影)、MUP(ミラーアップ撮影)
■ホワイトバランス
・オート(1005分割RGBセンサー、撮像素子併用によるホワイトバランス)
・マニュアル7種プリセット可能(それぞれ微調整画面で設定可能)、色温度設定可能、WBブラケティング可能
■ライブビュー
・手持ち撮影モード:TTL位相差検出方式、フォーカスポイント51点(うち、クロスタイプセンサー15点)
・三脚撮影モード:コントラストAF方式、全画面でAF可能
■液晶モニター:3型低温ポリシリコンTFT液晶、視野率100%、明るさ調整可能
■レンズマウント:ニコンFマウント(AFカップリング、AF接点付)
■交換レンズ
・G/Dタイプレンズ( IXニッコールを除く):フル機能使用可(PCマイクロニッコールを除く)
・DXレンズ:撮像範囲[DXフォーマット(24×16)]でフル機能使用可
・G/Dタイプ以外のAFレンズ(F3AF用を除く):3D-RGBマルチパターン測光を除く機能使用可
・Pタイプレンズ:3D-RGB マルチパターン測光IIを除く機能使用可
・非CPUレンズ:露出モードA、Mで可、開放F値がf/5.6より明るい場合フォーカスエイド可、
 レンズ情報手動設定でRGBマルチパターン測光、絞り値表示など使用可(非AIレンズは使用不可)
■オートフォーカス
・TTL位相差検出方式、フォーカスポイント51点(うちクロスタイプセンサー15点)マルチCAM3500FX
 オートフォーカスセンサーモジュールで検出、AF微調節可能、検出範囲:-1〜+19EV
・コントラストAF方式(ライブビュー[三脚撮影モード]時)
■レンズサーボ
・オートフォーカス:シングルAFサーボ(AF-S)、コンティニュアスAFサーボ(AF-C)を選択可能、
 被写体条件により自動的に予測駆動フォーカスに移行
・マニュアルフォーカス(M):フォーカスエイド可能
■フォーカスポイント
・AF51点設定時:51点のフォーカスポイントから1点を選択
・AF11点設定時:11点のフォーカスポイントから1点を選択
■AFエリアモード
・シングルポイントAFモード、ダイナミックAFモード[9点、21点、51点、51点(3D-トラッキング)]
・オートエリアAFモード
■測光方式:1005分割RGBセンサーによるTTL開放測光方式
・マルチパターン測光:3D-RGBマルチパターン測光II(G/Dタイプレンズ使用時)
 RGBマルチパターン測光II(その他のCPUレンズ使用時)
 RGBマルチパターン測光(非CPUレンズのレンズ情報手動設定時)
・中央部重点測光:φ12mm相当を測光(中央部重点度約75%)、φ8mm、φ15mm、φ20mm、
 画面全体の平均のいずれかに変更可能(非CPUレンズ装着時はφ12mmに固定)
・スポット測光:φ4mm相当(全画面の約1.5%)を測光、フォーカスポイントに連動して
 測光位置可動(非CPUレンズ装着時は中央に固定)
■測光範囲
・マルチパターン測光、中央部重点測光:0〜20EV
・スポット測光:2〜20EV
■電源:Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL4a/4 1個使用、ACアダプターEH-6(別売)
■大きさ(W×H×D): 約159.5×157×87.5mm
■質量:約1,240g(本体)
■付属品
・Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL4a、クイックチャージャーMH-22、USB ケーブルUC-E4、
 オーディオビデオケーブルEG-D2、ストラップAN-D3、ボディーキャップBF-1A、アクセサリーシューカバーBS-2、
 アイピースDK-17、バッテリー室カバー BL-4、USBケーブルクリップ、Software Suite CD-ROM
■その他、詳しい情報はメーカーサイトにてご確認ください。




D300詳細

●新開発・有効画素数12.3メガピクセル、ニコンDXフォーマットCMOSセンサー搭載。
●ニコン独自の新画像処理コンセプト「EXPEED」採用。
●1005分割RGBセンサーを使用した新開発「シーン認識システム」がAFの被写体捕捉性能、
 AE、AWB(オートホワイトバランス)の精度を一段と向上。
●高密度51点AFシステムにより高精度なフォーカシングを実現。
 15点クロスタイプセンサーは開放F値5.6までのレンズにフル対応。
●視野率約100%&高倍率約0.94倍のファインダー。
●最高で約8コマ/秒の高速連続撮影が可能。(マルチバッテリーパック MB-D10使用時)
●ユーザーの思い通りの画作りを選択・調整できる「ピクチャーコントロールシステム」
 を新たに採用。
●「手持ち撮影モード」と、コントラストAFが可能な「三脚撮影モード」の2種類の
 ライブビュー機能を搭載。
●ローパスフィルターに付着したゴミを除去するイメージセンサークリーニング機能を搭載。
●軽量かつ堅牢性に優れたマグネシウム合金ボディ。
●適度なコントラストを保ちつつ、白とび、黒つぶれを改善する、
 アクティブD-ライティングを搭載。


■有効画素数:12.3メガピクセル
■撮像素子:23.6×15.8mmサイズCMOSセンサー、ニコンDXフォーマット
■記録画素数
・[L]4288x2848ピクセル、[M]3216x2136ピクセル、[S]2144x1424ピクセル
■ダスト低減機能
・イメージセンサークリーニング、イメージダストオフデータ取得※1
■画質モード
・RAW 12ビット/14ビット ※2(ロスレス圧縮、圧縮、非圧縮)、TIFF(RGB)
・JPEG- Baseline準拠、圧縮率(約):FINE(1/4)、NORMAL(1/8)、BASIC(1/16)
[サイズ優先時]、画質優先選択可能 RAWとJPEGの同時記録可能
■記録媒体:コンパクトフラッシュカード(Type I/II 準拠、UDMA対応)
■レリーズモード
・S(1コマ撮影)、CL(低速連続撮影)、CH(高速連続撮影)
・LV(ライブビュー撮影)、(セルフタイマー撮影)、MUP(ミラーアップ撮影)
■連続撮影速度※3
・Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL3e使用時:CL:約1〜6コマ/秒、CH:約6コマ/秒
・マルチパワーバッテリーパックMB-D10(EN-EL3e以外を使用時)
 またはACアダプターEH-5a/EH-5使用時:CL:約1〜7コマ/秒、CH:約8コマ/秒
■ホワイトバランス
・オート(1005分割RGBセンサー、撮像素子併用によるホワイトバランス)
・マニュアル7種(微調整画面で設定可能)、色温度設定可能、WBブラケティング可能
■ライブビュー
・手持ち撮影モード:TTL位相差検出方式:フォーカスポイント51点(クロスタイプセンサー15点)
・三脚撮影モード:コントラストAF方式、全画面でAF可能
■液晶モニター:3型低温ポリシリコンTFT液晶
■レンズマウント:ニコンFマウント(AFカップリング、AF接点付)
■交換レンズ
・DXレンズ:フル機能使用可
・G/Dタイプレンズ(IXニッコールを除く):フル機能使用可(PCマイクロニッコールを除く)
・G/Dタイプ以外のAFレンズ(F3AF用を除く):3D-RGBマルチパターン測光IIを除く機能使用可
・Pタイプレンズ:3D-RGBマルチパターン測光IIを除く機能使用可
・非CPUレンズ:露出モードA、Mで可、開放F値がf/5.6より明るい場合フォーカスエイド可、
 レンズ情報手動設定で、RGBマルチパターン測光、絞り値表示など使用可(非AIレンズは使用不可)
■実撮影画角:レンズの焦点距離の約1.5倍に相当
■ファインダー:アイレベル式ペンタプリズム使用、視度調節機構内蔵(-2〜+1m-1)
■アイポイント:19.5mm(-1.0 m-1のとき)
■ファインダー視野率:上下左右とも約100%(対実画面)
■ファインダー倍率:約0.94倍(50mm f/1.4レンズ使用、∞、-1.0m-1のとき)
■ミラー:クイックリターン式
■オートフォーカス
・TTL位相差検出方式、フォーカスポイント51点(うちクロスタイプセンサー15点)
・マルチCAM3500DXオートフォーカスモジュールで検出、AF微調節可能、
・AF補助光(約0.5〜3m)付、検出範囲:-1〜+19EV(ISO 100換算、常温20℃)
■レンズサーボ
・オートフォーカス:シングルAFサーボ(AF-S)、コンティニュアスAFサーボ(AF-C)
 被写体条件により自動的に予測駆動フォーカスに移行
・マニュアルフォーカス(M):フォーカスエイド可能
■フォーカスポイント
・AF51点設定時:51点のフォーカスポイントから1点を選択
・AF11点設定時:11点のフォーカスポイントから1点を選択
■AFエリアモード
・シングルポイントAFモード、ダイナミックAFモード[9点、21点、51点、51点(3D-トラッキング)]
・オートエリアAFモード
■測光方式
・1005分割RGBセンサーによるTTL開放測光方式
・マルチパターン測光:3D-RGBマルチパターン測光II(G/Dタイプレンズ使用時)
 RGBマルチパターン測光II(その他のCPUレンズ使用時)、
 RGBマルチパターン測光(非CPUレンズのレンズ情報手動設定時)
・中央部重点測光:φ8mm相当を測光(中央部重点度約75%)、
 φ6mm、φ10mm、φ13mm、画面全体の平均のいずれかに変更可能(非CPUレンズ装着時はφ8mmに固定)
・スポット測光:約φ3mm相当(全画面の約2%)を測光、
 フォーカスポイントに連動して測光位置可動(非CPUレンズ装着時は中央に固定)
■測光範囲
・マルチパターン測光、中央部重点測光:0〜20EV
・スポット測光:2〜20EV
(ISO 100換算、f/1.4レンズ使用時、常温20℃)
■露出計連動:CPU連動方式、AI方式併用
■露出モード:P:プログラムオート(プログラムシフト可能)、
       S:シャッター優先オート、A:絞り優先オート、M:マニュアル
■露出補正:範囲:±5段、補正ステップ:1/3、1/2、1段ステップ
■AEロック:AE/AFロックボタンによる輝度値ロック方式
■オートブラケティング
・AE、フラッシュブラケティング時、撮影コマ数:2〜9コマ、
 補正ステップ:1/3、1/2、2/3、1段ステップ
・WBブラケティング時、撮影コマ数:2〜9コマ、補正ステップ:1〜3段ステップ
■ピクチャーコントロールシステム
・スタンダード/ニュートラル/ビビッド/モノクロームから選択可能、それぞれ調整可能、
 カスタムピクチャーコントロール9種登録可能
■シャッタースピード※4:1/8000〜30秒(1/3、1/2、1段ステップ)、Bulb
■フラッシュ同調:X=1/250秒、1/320秒以下の低速シャッタースピードで同調
■プレビュー:プレビューボタンによる絞り込み可能、A、Mモードでは設定絞り値まで絞り込み可能、
 P、Sモードでは制御絞り値まで絞り込み可能
■電源
・Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL3e 1個使用
・マルチパワーバッテリーパックMB-D10(別売):Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL4a/EN-EL4(別売)
・ACアダプターEH-5a、EH-5(別売)
※Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL4およびEN-EL4aを使用するにはバッテリー室カバーBL-3(別売)が必要。
■大きさ(W×H×D):約147×114×74mm
■質量:約825g(本体のみ)
■付属品:Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL3e、クイックチャージャーMH-18a、
     USBケーブルUC-E4、ビデオケーブルEG-D100、ストラップAN-D300、
     液晶モニターカバーBM-8、ボディーキャップ、アイピースキャップDK-5、
     接眼目当てDK-23、Software Suite CD-ROM
※1 Capture NX(別売)が必要です。
※2 復元にはSoftware Suite、Capture NX(別売)が必要です。
※3 フォーカスモードC、露出モードSまたはM、1/250秒以上の高速シャッタースピードの場合。
※4 実際に作動する低速側のシャッタースピードは、測光範囲下限の制限を受けます。
■その他、詳しい情報はメーカーサイトにてご確認ください。





D3詳細

●有効画素数12.1メガピクセル。36.0×23.9mmサイズ。自社新開発、ニコンFXフォーマットCMOSセンサーを搭載。
 3種類の撮像範囲[FXフォーマット(36×24)、5:4(30×24)、DXフォーマット(24×16)]に対応。
●常用ISO感度(推奨露光指数)ISO 200〜6400。圧倒的な高感度高画質を実現。さらに最大でISO 25600相当まで増感可能。
●1005分割RGBセンサーを使用した新開発「シーン認識システム」が、AFの被写体捕捉性能、
 AE、AWB(オートホワイトバランス)の精度を一段と向上。
●高密度51点AFシステムにより高精度なフォーカシングを実現。
 15点クロスタイプセンサーは開放F値5.6までのレンズにフル対応。
●約9コマ/秒【FXフォーマット(36×24)、5:4(30×24)時】、約11コマ/秒【DXフォーマット(24×16)時】の高速連続撮影。
●ユーザーの思い通りの画作りを選択・調整できる「ピクチャーコントロールシステム」を新たに採用。
●「手持ち撮影モード」と、コントラストAFが可能な「三脚撮影モード」の2種類のライブビュー機能を搭載。
●ワイヤレストランスミッターWT-4(別売)を経由して、カメラを何台でも1台のパソコンにワイヤレス接続可能。
 WT-4は、最大5台までのカメラで撮影した画像のサムネイル画像をワイヤレス接続したパソコン上に表示し、
 欲しい画像を選んでパソコンに転送できる「サムネイルセレクトモード」を搭載。
●起動時間約0.12秒、レリーズタイムラグ約0.037秒のクイックレスポンス。
●視野率約100%、FXフォーマットで倍率約0.7倍を確保したファインダー。
●高精細VGA(約92万ドット)、視野角170°、強化ガラス採用の3型液晶モニター搭載。
●適度なコントラストを保ちつつ、白とび、黒つぶれを改善する、アクティブD-ライティングを搭載。


■有効画素数:12.1メガピクセル
■撮像素子:36.0×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
■画質モード
・RAW 12ビット/14ビット ※1(ロスレス圧縮、圧縮、非圧縮)、TIFF(RGB)
・JPEG-Baseline準拠、圧縮率(約):FINE(1/4)、NORMAL(1/8)、BASIC(1/16)[サイズ優先時]
■記録媒体:コンパクトフラッシュカード(Type I/II 準拠、UDMA対応)、マイクロドライブ対応
■ダブルスロット:メモリーカードの順次記録、同時記録、分割記録ならびにカード間コピー可能
■レリーズモード:S(1コマ撮影)、CL(低速連続撮影)、CH(高速連続撮影)、LV(ライブビュー撮影)
 (セルフタイマー撮影)、MUP(ミラーアップ撮影)
■ホワイトバランス
・オート(1005分割RGBセンサー、撮像素子併用によるホワイトバランス)
・マニュアル7種プリセット可能(それぞれ微調整画面で設定可能)、色温度設定可能、WBブラケティング可能
■ライブビュー
・手持ち撮影モード:TTL位相差検出方式、フォーカスポイント51点(うち、クロスタイプセンサー15点)
・三脚撮影モード:コントラストAF方式、全画面でAF可能
■液晶モニター:3型低温ポリシリコンTFT液晶、視野率100%、明るさ調整可能
■レンズマウント:ニコンFマウント(AFカップリング、AF接点付)
■交換レンズ
・G/Dタイプレンズ( IXニッコールを除く):フル機能使用可(PCマイクロニッコールを除く)
・DXレンズ:撮像範囲[DXフォーマット(24×16)]でフル機能使用可
・G/Dタイプ以外のAFレンズ(F3AF用を除く):3D-RGBマルチパターン測光を除く機能使用可
・Pタイプレンズ:3D-RGB マルチパターン測光IIを除く機能使用可
・非CPUレンズ:露出モードA、Mで可、開放F値がf/5.6より明るい場合フォーカスエイド可、
 レンズ情報手動設定でRGBマルチパターン測光、絞り値表示など使用可(非AIレンズは使用不可)
■オートフォーカス
・TTL位相差検出方式、フォーカスポイント51点(うちクロスタイプセンサー15点)マルチCAM3500FX
 オートフォーカスセンサーモジュールで検出、AF微調節可能、検出範囲:-1〜+19EV
・コントラストAF方式(ライブビュー[三脚撮影モード]時)
■レンズサーボ
・オートフォーカス:シングルAFサーボ(AF-S)、コンティニュアスAFサーボ(AF-C)を選択可能、
 被写体条件により自動的に予測駆動フォーカスに移行
・マニュアルフォーカス(M):フォーカスエイド可能
■フォーカスポイント
・AF51点設定時:51点のフォーカスポイントから1点を選択
・AF11点設定時:11点のフォーカスポイントから1点を選択
■AFエリアモード
・シングルポイントAFモード、ダイナミックAFモード[9点、21点、51点、51点(3D-トラッキング)]
・オートエリアAFモード
■測光方式:1005分割RGBセンサーによるTTL開放測光方式
・マルチパターン測光:3D-RGBマルチパターン測光II(G/Dタイプレンズ使用時)
 RGBマルチパターン測光II(その他のCPUレンズ使用時)
 RGBマルチパターン測光(非CPUレンズのレンズ情報手動設定時)
・中央部重点測光:φ12mm相当を測光(中央部重点度約75%)、φ8mm、φ15mm、φ20mm、
 画面全体の平均のいずれかに変更可能(非CPUレンズ装着時はφ12mmに固定)
・スポット測光:φ4mm相当(全画面の約1.5%)を測光、フォーカスポイントに連動して
 測光位置可動(非CPUレンズ装着時は中央に固定)
■測光範囲
・マルチパターン測光、中央部重点測光:0〜20EV
・スポット測光:2〜20EV
■電源:Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL4a/4 1個使用、ACアダプターEH-6(別売)
■大きさ(W×H×D): 約159.5×157×87.5mm
■質量:約1,240g(本体)
■付属品
・Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL4a、クイックチャージャーMH-22、USB ケーブルUC-E4、
 オーディオビデオケーブルEG-D2、ストラップAN-D3、ボディーキャップBF-1A、アクセサリーシューカバーBS-2、
 アイピースDK-17、バッテリー室カバー BL-4、USBケーブルクリップ、Software Suite CD-ROM
■その他、詳しい情報はメーカーサイトにてご確認ください。




D300詳細

●新開発・有効画素数12.3メガピクセル、ニコンDXフォーマットCMOSセンサー搭載。
●ニコン独自の新画像処理コンセプト「EXPEED」採用。
●1005分割RGBセンサーを使用した新開発「シーン認識システム」がAFの被写体捕捉性能、
 AE、AWB(オートホワイトバランス)の精度を一段と向上。
●高密度51点AFシステムにより高精度なフォーカシングを実現。
 15点クロスタイプセンサーは開放F値5.6までのレンズにフル対応。
●視野率約100%&高倍率約0.94倍のファインダー。
●最高で約8コマ/秒の高速連続撮影が可能。(マルチバッテリーパック MB-D10使用時)
●ユーザーの思い通りの画作りを選択・調整できる「ピクチャーコントロールシステム」
 を新たに採用。
●「手持ち撮影モード」と、コントラストAFが可能な「三脚撮影モード」の2種類の
 ライブビュー機能を搭載。
●ローパスフィルターに付着したゴミを除去するイメージセンサークリーニング機能を搭載。
●軽量かつ堅牢性に優れたマグネシウム合金ボディ。
●適度なコントラストを保ちつつ、白とび、黒つぶれを改善する、
 アクティブD-ライティングを搭載。


■有効画素数:12.3メガピクセル
■撮像素子:23.6×15.8mmサイズCMOSセンサー、ニコンDXフォーマット
■記録画素数
・[L]4288x2848ピクセル、[M]3216x2136ピクセル、[S]2144x1424ピクセル
■ダスト低減機能
・イメージセンサークリーニング、イメージダストオフデータ取得※1
■画質モード
・RAW 12ビット/14ビット ※2(ロスレス圧縮、圧縮、非圧縮)、TIFF(RGB)
・JPEG- Baseline準拠、圧縮率(約):FINE(1/4)、NORMAL(1/8)、BASIC(1/16)
[サイズ優先時]、画質優先選択可能 RAWとJPEGの同時記録可能
■記録媒体:コンパクトフラッシュカード(Type I/II 準拠、UDMA対応)
■レリーズモード
・S(1コマ撮影)、CL(低速連続撮影)、CH(高速連続撮影)
・LV(ライブビュー撮影)、(セルフタイマー撮影)、MUP(ミラーアップ撮影)
■連続撮影速度※3
・Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL3e使用時:CL:約1〜6コマ/秒、CH:約6コマ/秒
・マルチパワーバッテリーパックMB-D10(EN-EL3e以外を使用時)
 またはACアダプターEH-5a/EH-5使用時:CL:約1〜7コマ/秒、CH:約8コマ/秒
■ホワイトバランス
・オート(1005分割RGBセンサー、撮像素子併用によるホワイトバランス)
・マニュアル7種(微調整画面で設定可能)、色温度設定可能、WBブラケティング可能
■ライブビュー
・手持ち撮影モード:TTL位相差検出方式:フォーカスポイント51点(クロスタイプセンサー15点)
・三脚撮影モード:コントラストAF方式、全画面でAF可能
■液晶モニター:3型低温ポリシリコンTFT液晶
■レンズマウント:ニコンFマウント(AFカップリング、AF接点付)
■交換レンズ
・DXレンズ:フル機能使用可
・G/Dタイプレンズ(IXニッコールを除く):フル機能使用可(PCマイクロニッコールを除く)
・G/Dタイプ以外のAFレンズ(F3AF用を除く):3D-RGBマルチパターン測光IIを除く機能使用可
・Pタイプレンズ:3D-RGBマルチパターン測光IIを除く機能使用可
・非CPUレンズ:露出モードA、Mで可、開放F値がf/5.6より明るい場合フォーカスエイド可、
 レンズ情報手動設定で、RGBマルチパターン測光、絞り値表示など使用可(非AIレンズは使用不可)
■実撮影画角:レンズの焦点距離の約1.5倍に相当
■ファインダー:アイレベル式ペンタプリズム使用、視度調節機構内蔵(-2〜+1m-1)
■アイポイント:19.5mm(-1.0 m-1のとき)
■ファインダー視野率:上下左右とも約100%(対実画面)
■ファインダー倍率:約0.94倍(50mm f/1.4レンズ使用、∞、-1.0m-1のとき)
■ミラー:クイックリターン式
■オートフォーカス
・TTL位相差検出方式、フォーカスポイント51点(うちクロスタイプセンサー15点)
・マルチCAM3500DXオートフォーカスモジュールで検出、AF微調節可能、
・AF補助光(約0.5〜3m)付、検出範囲:-1〜+19EV(ISO 100換算、常温20℃)
■レンズサーボ
・オートフォーカス:シングルAFサーボ(AF-S)、コンティニュアスAFサーボ(AF-C)
 被写体条件により自動的に予測駆動フォーカスに移行
・マニュアルフォーカス(M):フォーカスエイド可能
■フォーカスポイント
・AF51点設定時:51点のフォーカスポイントから1点を選択
・AF11点設定時:11点のフォーカスポイントから1点を選択
■AFエリアモード
・シングルポイントAFモード、ダイナミックAFモード[9点、21点、51点、51点(3D-トラッキング)]
・オートエリアAFモード
■測光方式
・1005分割RGBセンサーによるTTL開放測光方式
・マルチパターン測光:3D-RGBマルチパターン測光II(G/Dタイプレンズ使用時)
 RGBマルチパターン測光II(その他のCPUレンズ使用時)、
 RGBマルチパターン測光(非CPUレンズのレンズ情報手動設定時)
・中央部重点測光:φ8mm相当を測光(中央部重点度約75%)、
 φ6mm、φ10mm、φ13mm、画面全体の平均のいずれかに変更可能(非CPUレンズ装着時はφ8mmに固定)
・スポット測光:約φ3mm相当(全画面の約2%)を測光、
 フォーカスポイントに連動して測光位置可動(非CPUレンズ装着時は中央に固定)
■測光範囲
・マルチパターン測光、中央部重点測光:0〜20EV
・スポット測光:2〜20EV
(ISO 100換算、f/1.4レンズ使用時、常温20℃)
■露出計連動:CPU連動方式、AI方式併用
■露出モード:P:プログラムオート(プログラムシフト可能)、
       S:シャッター優先オート、A:絞り優先オート、M:マニュアル
■露出補正:範囲:±5段、補正ステップ:1/3、1/2、1段ステップ
■AEロック:AE/AFロックボタンによる輝度値ロック方式
■オートブラケティング
・AE、フラッシュブラケティング時、撮影コマ数:2〜9コマ、
 補正ステップ:1/3、1/2、2/3、1段ステップ
・WBブラケティング時、撮影コマ数:2〜9コマ、補正ステップ:1〜3段ステップ
■ピクチャーコントロールシステム
・スタンダード/ニュートラル/ビビッド/モノクロームから選択可能、それぞれ調整可能、
 カスタムピクチャーコントロール9種登録可能
■シャッタースピード※4:1/8000〜30秒(1/3、1/2、1段ステップ)、Bulb
■フラッシュ同調:X=1/250秒、1/320秒以下の低速シャッタースピードで同調
■プレビュー:プレビューボタンによる絞り込み可能、A、Mモードでは設定絞り値まで絞り込み可能、
 P、Sモードでは制御絞り値まで絞り込み可能
■電源
・Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL3e 1個使用
・マルチパワーバッテリーパックMB-D10(別売):Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL4a/EN-EL4(別売)
・ACアダプターEH-5a、EH-5(別売)
※Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL4およびEN-EL4aを使用するにはバッテリー室カバーBL-3(別売)が必要。
■大きさ(W×H×D):約147×114×74mm
■質量:約825g(本体のみ)
■付属品:Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL3e、クイックチャージャーMH-18a、
     USBケーブルUC-E4、ビデオケーブルEG-D100、ストラップAN-D300、
     液晶モニターカバーBM-8、ボディーキャップ、アイピースキャップDK-5、
     接眼目当てDK-23、Software Suite CD-ROM
※1 Capture NX(別売)が必要です。
※2 復元にはSoftware Suite、Capture NX(別売)が必要です。
※3 フォーカスモードC、露出モードSまたはM、1/250秒以上の高速シャッタースピードの場合。
※4 実際に作動する低速側のシャッタースピードは、測光範囲下限の制限を受けます。
■その他、詳しい情報はメーカーサイトにてご確認ください。
 

Comments

    • 仕様違い's comment
    • 2007年09月05日 23:02
    • D300の最大連射は低画素を選択しての数値です。14bitRAWでは2.5枚が最大です。

      アメリカのサイトでのD200とD300の仕様比較表で公表されてます。

      キャノンは114bitRAWで6.5枚です。 D300はD200の後継機なのでしょうか?
    • でくの's comment
    • 2007年09月06日 10:52
    • 仕様違いさん:

      コメントありがとうございます。

      もちろん、後継とは言っても、マイナーアップデートではなくメジャーアップデートなので、内容は一変してるんじゃないでしょうか?
      D201ではなくD300ですので、型番的にも全く違う位置付けですね。

      ライブユーモニター搭載が一番気になった点ですけど、その他も大きく違うのでしょうね?
      後継という意味は、ミドルエンドモデルとしての位置付けで「後継」だと感じる次第です。

      あ?だとするとD3もD2の後継になっちゃうのか?w
      確かに、そう指摘されると、この記事の文章はおかしくなりますね^^;

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: