米Googleが“音楽検索機能”を強化、iTMSやAmazonへのリンクも表示 / デジタルARENA
 米Googleは同社の検索エンジン「Google」で、新たな音楽検索機能の提供を開始した。同社検索クオリティ担当製品マネージャのDavid Alpert氏が2005年12月15日にブログで明らかにしたもの。
 例えば、「Beatles」や「Pixies」といった有名アーティストをGoogleで検索実行すると、カバー・アートやレビューのほか、そのアーティストの楽曲が購入できる音楽販売サイトへのリンクが検索結果に表示される。米メディアの報道(CNET News.com)によると、提携する音楽販売サイトには、米Apple Computerの「iTunes Music Store(iTMS)」、米RealNetworksの「Rhapsody」のほか、「eMusic」や「Amazon.com」が含まれる。
 同機能の検索対象は主に米国の有名アーティストで、海外アーティストは一部に限られる。しかし、「クラシック音楽や世界中のアーティストにも対象を拡大し、あまり知名度の高くないアーティストもカバーする計画である」(同社)。音楽ストアのリンクも拡大する予定という。


iTMSはWebブラウザと切り離された、独立したソフトであり、使い勝手が非常によく設計されています。
その反面、Webとのボーダレスな連携には、かなりの物足りなさを感じています。
アフリエイトサイトやgoogleの検索のヒット一覧から、音源を再生しようとするたびにitunesが起動してくるわけです。

せめて、QuickTimeをプラグインとして使用して、iTMSの音源にアクセスできるようになれば、使い勝っては飛躍的に向上し、googleでの検索そのものが巨大なミュージックショップに早変わりしますね。
そうなれば、ブログでDJ風に音楽を流して、気に入ればその場で購入!
なんて言うことも現実のものになるのでは?

そう遠くない将来に、それが現実のものになると考えています。
私自身も、iTMSの音源をアフリエイト出来る許可が正式に下りました^^
もっと自由に音楽とWebを楽しめる時代になって欲しいです。

iTMSのアフリエイト対応は、そのはじめの一歩を踏み出したものと考えます。

とりあえずiTMSのバナーはこんな感じです。
その時々のiTMSの特集などが直接開くようになります。
個々の、楽曲へのリンクも作成可能です。

しかし、クリックするたびにitunesが開いてしまうのが、少しばかり、使いづらい感じはします。
出来れば、曲を視聴して、気に入ったらiTMSが開くような感じになれば、少しは使いやすくなるかもしれませんね。

欲を言えば、「▼視聴する」 「▼この曲をダウンロードする(○○円<税込み>)」
っていうかんじで、リンクを張れればさらに使いやすくなると思います。
iTMSのバナー↓
recommended5_468x60.jpg
iTMSクリスマスソング特集。


iTMSアフリエイトを申請するには、LinkShare(リンクシェア)から申し込みをする必要があります。

実際にはLinkshareとの提携申し込みに数日、iTMSとの提携申し込みに数日かかります。
(Linkshare提携申請中であっても、iTMSに仮申請を申し込むことは可能です)
それぞれ、Webサイトなりブログなりを審査され、審査を通過すれば、バナー掲載、楽曲の紹介が可能になります。

アフリエイトプログラムは基本的に、全て無料で登録できますので、一連の申請等で支払いが発生することは一切ありません。
また、Webサイトの内容によっては、申請が通過しない場合もあります。
等HPにおいても、いくつかの企業から申請を断られたケースがありました。



欲を言えば、「▼視聴する」 「▼この曲をダウンロードする(○○円<税込み>)」
っていうかんじで、リンクを張れればさらに使いやすくなると思います。
iTMSのバナー↓
recommended5_468x60.jpg
iTMSクリスマスソング特集。


iTMSアフリエイトを申請するには、LinkShare(リンクシェア)から申し込みをする必要があります。

実際にはLinkshareとの提携申し込みに数日、iTMSとの提携申し込みに数日かかります。
(Linkshare提携申請中であっても、iTMSに仮申請を申し込むことは可能です)
それぞれ、Webサイトなりブログなりを審査され、審査を通過すれば、バナー掲載、楽曲の紹介が可能になります。

アフリエイトプログラムは基本的に、全て無料で登録できますので、一連の申請等で支払いが発生することは一切ありません。
また、Webサイトの内容によっては、申請が通過しない場合もあります。
等HPにおいても、いくつかの企業から申請を断られたケースがありました。

 

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: