お多福 笠舞店!
何十年ぶりだろうか??w
前回入った記憶がない、、、、、。
でも、スタミナうどんを食べた記憶はある^^;w
ん??
スタミナうどんなんてメニューはないよ??w
何かの間違いか??w
とりあえず、今回はラーメンで!!w
うどん屋のラ ...
2020年05月
餃子の王将金沢示野店の王将ラーメン!
王将示野店には一番いってるかも知れません^^;w
でも?
王将ラーメンなんてあったかな??
新メニュー??
これで480円!(税別)だぞ!w
麺は加水中程度の細麺、スープは豚骨っぽいけど程よいコクがあって、クドくはない好感が持てる感じです。
チャーシ ...
金沢桜田 屋台の味一竜の豚骨ラーメン!
屋台の味一竜
チェーン店のようですね。
オーダーしたのはオーソドックスに豚骨ラーメン!
キクラゲがたくさん入ってますね。
キクラゲ入りは熊本かと思ってましたが?w
麺は、いかにも博多らしい加水超控え目の極細麺。
これぞ博多ラーメンという感じか? ...
ワラビのキムチ
極上ワラビ!
今回はキムチにします。
食べやすい長さに刻んで、、、、、。
タッパーに入れます。
A-Coopキムチ漬けの素。
パウダータイプの浅漬け風キムチの素ですかね?
中はこんな感じですね。
タッパーの蓋をして。
振ります。
...
ワラビとベーコンのパスタ
アク抜きしたワラビです!
今回はパスタで!
ニンニクは大きめに切って塩を振ってテンパリング!w
パスタはBrilla!w
時間通りに茹でます。
ニンニクの香りがたってきます!
ベーコンとワラビを投入!
軽く火を通したら、オリーブ油と ...
蘇れ!PowerBook G4/1.67GHz
さて、KちゃんのMacMini G4 1.5GHzとトレードしたPowerBook G4ですが、HDDを初期化してうっぱろうと思ったら、HDD不良で起動しない??w
個人情報が入っているので、人に渡すわけにもいかないし、、、、。
と言うことで、HDDを取り出して破壊する!
と言う流れになって ...
MacBook Pro 2020 & PowerBook G4/1.67GHz
さて、MacBook Pro 2020設定してゆきます!
なぜか??
PowerBook G4 1.67GHzの登場??w
これは、元々私が使っていたMacですけど、この事務所に5年ほど居候してたやつですね!
パワーブック DEKA!!www
ジュジュコがやってきた??w
そこ ...
MacBook Pro 2020 開封の儀!w
Kちゃん@デザイナーがサブノートを買ったから、開封の義をやるよ!
とのお誘い^^;
面白そうじゃないか!!w
行ってきました。
にゃにもの??w
番猫さんのお出ましです ^&^;w
これは??
まずこれだけは買っておけ!
アイテムらしい^^;w ...
ワラビのアク抜き
今年2回目のワラビのアク抜きです。
薪ストーブの木灰をふるいでふるってまぶします。
今回はちょっと多目で^^;
たっぷりの熱湯を注いで、落とし蓋をします。
このまま12時間かけて自然に冷まします。
今回は薪ストーブに火を入れて、火が消えそうになった ...
中村屋 スパイス香るバターチキンカレー
ローソンで見つけた 中村屋 スパイス香るバターチキンカレー!
税込300円くらい^^;
ローソン限定らしい。
そういえば、バターチキンって??
どちらかというと苦手だったかも??www
なんで?
バターがいるの??
みたいな??w
美味しく食べるため ...
ミョウガの新芽とシャウエッセンの炒飯!
茗荷の新芽です。
この時期だけの限定ですね!
摘みすぎると肝心の茗荷が出なくなりますので、ほどほどに間引く程度ですね。
小口切りにします。
シャウエッセンを刻みます。
ネギだと焼豚の方が相性が良さげですが、茗荷には絶対シャウエッセンだと思います ...
カタハとさつま揚げの炒め煮
家から徒歩2分地点^^;
そろそろカタハが食べ頃を過ぎているはず!w
今のうちに食べておかないと、、、、。
太くて長いの!!w
45cmくらいはあるかな??
家から徒歩3分地点に移動!
こっちも育ってますね!w
こっちは50cmくらいあるぞ!w
長 ...
QBBプレミアムベビーチーズ ゴルゴンゾーラ入り
ベビーチーズにプレミアムが出てる!!w
値段も高級品で、222円(税別)イオンではそこまでしなかったけど^^;w
おなじみ4個入りだ!
ゴルゴンゾーラ入り!
開けてみます!
わずかに青カビっぽいものが混入しているように見えるか??
...
茗荷の新芽で北海道熊出没注意ラーメン!
茗荷の新芽が出始めましたね!
美味しいですけど、採りすぎると秋の茗荷が出なくなりますのでほどほどに ^&^;w
ネギのように小口切りに刻みます。
熊出没注意!!
藤原製麺 北海道ラーメン 塩味!
本生熟成乾燥麺!
だぞ!w
北海道でも人気 ...
石浦神社きまスルー
石浦神社でドライブスルー???w
まぢか??
以前から屋台風なものはやってたと思うけど、、、、、。
疫病退散!! しおり付き!!w
このアドバンテージは神社にしかないな!!w
んで?
どんなの売ってるの??
5月15日のメニューこんな感じ!
どれ ...
ワラビと竹の子の炒め煮
さつま揚げです。
細切りにいておきます。
アク抜きした竹の子 って?
スーパーで買ったらこんだけで400円以上した!w
竹の子って、買うもんじゃないな、、、、^^;w
手持ちを使い果たしてしまったので、かと言って中国産は食感のみで味はないですしね ...
勤務先の敷地内のウドを冷凍ラーメンに入れてみた!w
勤務先の竹藪にはウドが自生しています。
タラノメやコシアブラは外部からの(内部かも?w)侵入者に盗られてしまいますが、ウドはどうでしょう??
大きくなってますな!w
良い感じです!w
タラノメやコシアブラは盗られるけど、ウドには手を出さないのか ...
おせーよ!w
マスク購入券って??
すぐに買えるのかと思いきや、5月下旬から6月上旬だって!
改めて、ネットで案内するとか??
スマホ持ってない年寄りはどうするんだ??
ってか、一ヶ月前だったらみんな大喜びしただろうけどさ!w
ネットで半月待ちで一箱3500円(送料 ...
コシアブラの炒飯!
コシアブラがちょっとだけ余っている、、、、、。
そんな時におすすめなのが炒飯です!
コシアブラは粗めに刻んでおいて、普通に炒飯を作り火を止めてからコシアブラを入れて軽く混ぜたら出来上がりです!
具は、ウインナーとネギ、卵、コシアブラですかね?
味付 ...
今年の白山は遠く見える、、、、。
Sony NEX-5R E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
金沢市民芸術村からの白山。
Sony NEX-5R E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
この日(八日)は快晴に恵まれました。
Sony NEX-5R E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
遥かなる白山!
今年はコロナの影響で入山禁止です ^&^;
...
ワラビのアク抜き
収穫してきたワラビを二つに分けました。
細くて堅そうなグループと、太くて柔らかそうなグループ!w
どっちがどっちか??w
こっちが太くて柔らかそうなグループ!
薪ストーブの灰!
ざるでふるいにかけます。
こんな感じ!
鍋も二つに分 ...
五月七日快晴!
いい天気ですねぇ、、、、。
近所の山に行ってみました。
登山はNGですけど、近所の散歩ならいいかな?
人とも合わないですし、、、、。
タラノメですかね??
鋭利な刃物で切り取った感じ、、、、。
それでいながら、木を枯らさないように脇芽を残してる??
...
Yumyum トムヤム クリーミー ラーメン!
Yumyum Tomyum Shrimp Creamy Flavour!
先日のYumyumはShrimp Flavourでしたが、今回のはクリーミー フレーバーです!w
やまやで五個入り250円(税込)くらいでした。
一食あたり50円という手軽さがいいよね!w
まあ、作り方は普通のインスタントラーメンで ...
お母さん食堂プレミアム欧風ビーフカレー を食べてわかったこと
さて、ファミリーマートのプレミアム欧風ビーフカレーです!
ローソン、セブンときたらこれだけは逝っておかねばなるまい!w
アンガス種牛使用スパイス香る欧風ビーフカレー
アンガス種牛の牛肉とじゃがいも入りのスパイス香る欧風ビーフカレーです。
発売日:2019 ...
セブンイレブンの金のビーフカレーを食べてみた!
さて、早速ちまたで美味いと評判のセブンイレブン金のビーフカレーを買ってきました!w
金のビーフカレー 200g
セブンプレミアム ゴールド
黒毛牛肉(アンガス種)をじっくり柔らかく煮込み、
甘みを引き出した玉ねぎとマッシュルームの深みとコクを引き立て
...
ローソンのカレー3種類を食べてみた!
一品目!
ローソンセレクト ビーフカレー 辛口 200g!
ローソンセレクトのビーフカレーを購入しました。コンビニに置かれているレトルトカレーって何だか金額的に高そうだと思っていましたが、本製品は100円くらいで買えます。
結論から言うと、個人的には「これで ...
山菜パトロール!w
家から徒歩5分圏内!
食材をパトロールです!w
コゴミです!
これだけ伸びたらもう食べられません!w
食べ頃は桜が満開になるタイミングですね!
これだけあれば来年も安泰ですね^^;w
ここにはよそ者は入り込まないので資源が保たれていますね ...
yumyumトムヤムシュリンプ + 山菜!!w
やまやで見つけたyumyumトムヤムシュリンプラーメン!
5食入りで、228円(税別)一食50円くらいだな ^&^;
Thailand's Original!
それでは作ってゆきます!
まずは竹の子を茹でます。
アサツキを刻みます。
コシアブラを切り分けま ...