さて、こちらが世界一美味しいインスタントラーメン2014年のPenang White Curry Noodle ペナン ホワイトカレーヌードルでございます^^;
今回は、これを使って、世界一美味しいインスタントラーメンを作りますぞ!w
おそらくパクチーあたりを用意すればいいん ...
2018年03月
パレット最後の日、、、、
旧赤坂プラザからパレットに店名を変更し何年経ったんだろうか?
老朽化が進み取り壊されることになった。
今日は最後の日、、、、。
売り場は閑散としていた、、、、。
陳列棚の商品もまばらで、、、、。
本日午後6時をもって閉店となる、、、、。
...
フキノトウ味噌オリーブオイル仕立て!
さて、採りたてのフキノトウでフキノトウ味噌を作ります。
まずは刻んで、、、。
オリーブオイルにコールドスタートで鷹の爪を炙ってゆきます。
今回はニンニクは入れません^^;w
温まってきたら刻んだフキノトウを入れます。
白ワインを少々、、、。 ...
金沢 桜開花宣言!
iPhone5S
昨日3月27日の桜。
蕾は膨らんでいました。
iPhone5S
梅は満開!
すでに散り始めていました。
iPhone5S
そして本日28日は、金沢の最高気温は21度c。
咲きましたね!
iPhone5S
金沢市民芸術村の桜、開花宣言です!
絢香 Ayaka- / 「 ...
フキノトウとシャクの春パスタ!
さて、春の使者たちがやってまいりました!
早速、春を味わって見ましょうか?w
積んできたのは、フキノトウとシャク(やまにんじん)です。
数の子は冷凍を2kgもらったのがストックしてあるので入れて見ます^^;w
フキノトウは縦に大きめに切ります。
シャクは ...
春の使者たち
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4
急に暖かくなってきました^^
リュウキンカですね。
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4
ネコノメソウです。
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80-200mm F4
フキノトウも食べごろ??w
NEX-5N CONTAX Vario-Sonnar 80 ...
もうすぐ春ですね!
iPhone5S
屋根と地面がつながるほどの積雪もすっかり溶けました^^;
iPhone5S
まだ温かい日と寒い日が交互にやってきますね。
iPhone5S
早く暖かくならないかな?w
iPhone5S
カリカリカリカリ、、、、、。
iPhone5S
もう少しかな??
iPhone5S ...
豚キムチ味噌ラーメン!w
夜中に、どうしても豚キムチ味噌ラーメンが食べたくなった^^;
お腹すいたよ、、、、、。
ラ王の袋麺の味噌ラーメンに、豚とキムチ!
そして卵とさつま揚げ!w
うまい^^;w
どうしてこんなにうまいのか??www
「豚キムチラーメン」作り方
なるほど!
...
Windows10にGodModeを設定してみる^^;w
さて、うちのWindows10に試しにゴッドモードを設定して見ました!w
と行っても、parallelsでのWindows10はMacMini2012では実用的なパフォーマンスは期待できませんが^^;
Webサイトの動作確認やワープロ、パワポの表示確認程度であればそこそこ使えます。
本気で使 ...
Windows10にコンピューターアイコンを追加する!
さて?
なぜ?
Windows10が使いにくいと感じるのか??
それはズバリ!コンピューター(古くはマイコンピューター)アイコンがないから^^;w
これがあると無いとでは、使い勝手が違いますよね?
もちろんXPの時代であればスタートメニューからマイコンピューターア ...
Windows10パソコンのカシミール3Dをセッティングする
さて、ハイキングクラブのパソコンです。
訳あって預かっておりますが^^;
NEX LAVIE PC-SN234GSA6という機種らしい。
Corei5の2コア4スレッドで、メモリーも8GB実装しておりますのでストレスなく使えます。
起動してみる。
フルサイズキーボードにテン ...
iPhone5Sでも緊急SOSが使える!w
さて、iOS11にバージョンアップしたiPhone5Sですが、確かにインスタの画像アップの際には数秒待たされることがあります。
いつも待たされるわけではなく、時々すんなり投稿できる時もありますね。
今日はすんなりできていたので、行けるのかと思いましたが、今回の画像 ...
最近作ったパスタ2種!
まあ、新しいものには挑戦していませんが^^;w
いつものナポリタンです!
ナポリタンは安定してきましたね!w
基本は、バターを溶かして白ワインとホールトマト、ケチャップを混ぜ合わせてという感じです。
これは、失敗しないですね!
ボンゴレロッソ風??w ...
iPhone5SにiOS11を入れて一週間で感じること^^;
さて、iPhone5SにiOS11を入れて一週間ほど使って見ました。
9割方快適に使えますが、1割ほどはかなり不快な思いをしています。
一番きになるのはInstagramに写真をアップロードする際に5秒ほど固まって動かなくなる点です。
これが一番大きいかな??
打開策と ...
iPhone6S
なんとかゲットできましたね^^;
もちろん中古です!w
私のではなく、高校進学の下の娘のために買いました!
今回もOCNモバイルONEの音声通話対応SIMです。
一月1600円(税別)で使えます。
Line通話やFace Time Audioを使えば本当に1600円で使えてしま ...
シーフード焼き飯を作る!
今回の材料、玉ねぎみじん切り、カニ入りかまぼこ、刻んだウインナー、シーフードミックス。
シーフードミックスはぬるま湯に塩少々を加えて戻してあります。
今回は試しに米油でクミンシードを炙って見ました。
カレー作りの最初の行程ですが?
どうかな??w
溶 ...
山と高原地図2018 白山
山と高原地図の2018年度版が出てますね!
デジタルの方も更新されています^^;
2018年度版は別の地図として扱われているようです^^;
うを!!
表示できる地図が増えてる!!
これは嬉しい^^;w
白山山頂部
市ノ瀬付近(2015年版)
市ノ瀬付 ...
TDA7266でタイムドメインを鳴らして見る!
さて、ようやく暖かくなって来たので研究室の方に赴いてみます^^;
これまではLEPY LP-V3Sを使って来ましたが、TDA7266だとどう違うのか??
ようやく試してみれますね!w
とりあえず、仮組のまま繋いでみます!w
珪藻レンガは熱と振動を伝えにくいという特 ...
金沢市民芸術村からの白山
Sony NEX-5N E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
ポカポカ陽気が続きますね^^;
昨日も今日も仕事だったので遠出はできません。
いつもの市民芸術村です。
柳の木も芽を吹きかけていますね!
RX100 M2
大門山から大笠山。
RX100 M2
高三郎山、奈良岳、大笠山。
RX ...
雪捨て場の黒い山
以前は白い雪山だった犀川の雪捨て場ですが、、、。
Sony NEX-5N E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
今日行ってみたらこんな感じに、、、、^^;w
標高は半分くらいになりましたか?
それにしても雪山とは思えない真っ黒な姿に、、、、、。
Sony NEX-5N E PZ 16-50mm F3.5 ...
iPhone5SにiOS11を入れてみる!
さて、数ヶ月にわたって拒み続けて来たiOS11ですが、入れてみることにしました^^;
どのくらい時間がかかるのか??
今始めたところなので、予測不能です^^;w
なぜ?
今まで拒み続けて来たのか??
流石に2013年のiPhone5Sだと、処理能力も低くで動き ...
High Sierraでストレージを最適化する!
画像はMacMini2012のものです。
さて、娘の使っていたMacMIni2010ですが、どういうわけか、OSのアップデートをしてくれと頼まれました。
なんでじゃ??w
最新のHigh Sierraに無事にアップできたんですけど、動作が異様に遅い!
なんでじゃ??
で、調べてみたらHDDの ...
古い航空写真
古い航空写真がどこぞの蔵から発見されたらしい^^;w
個人からの借り物なので、複製して返したいらしい、、、。
とりあえず、数枚撮影して繋ぎ合わせればうまくいんじゃね?w
軽く引き受けてはみたが、、、、。
これが思うようにいかない^^;
レン ...
Rust Cat(サビ猫)
NEX-5N CONTAX Planar 50mm F1.4
みゃあみゃあ母さん撮り下ろし!w
NEX-5N CONTAX Planar 50mm F1.4
全コマ絞り開放!w
NEX-5N CONTAX Planar 50mm F1.4
ピントが来ないっす^^;w
NEX-5N CONTAX Planar 50mm F1.4
いや厳しい、、、、^^;w
NEX-5N CONTA ...
High SierraでWiFiネットワークの優先順位を変更する!
さて、NTT光のワイヤレスルーターなんですが、3つのアクセスポイントがあります。
4つ表示されているのは、近所の家からの混線ですね^^;w
別つながればどれでもいい??
試しに測定してみますか??
pr500k a912e2-2ですが、、、。
ダウンロードが15.3Mbps
...
啓蟄と冬の爪痕
Sony NEX-5N E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
椿の花はもう咲き始めていますね。
今日は啓蟄、大地が温まり冬眠をしていた虫が穴から出てくるころとされています。
Sony NEX-5N E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
フキノトウもちらほら、、、、。
ちょっと焼けてる感じだな^^; ...
フキノトウと数の子のパスタ
3月ですね。
もうフキノトウが出て来ています。
数の子は2kgほど冷凍したものをいただきました^^;w
とりあえず、刻みます。
ニンニクを潰して刻みます。
アラジンでニンニクオリーブ油を作ってゆきますよ。
良い火加減です。
パスタをゆでて行 ...
のびのびハンディーチューブ!w
さて、のびのびハンディーチューブなるものを買って来ました!w
別にエクセサイズするわけではありません^^;w
これがのびのびハンディーチューブだ!w
確か750円ほどだったはず。
めちゃめちゃ伸びます!!w
一番柔らかいものを選択したので、弾力はほぼ ...
キゴ山ダンロップの森からの白山
さて、朝から仕事でしたが、3時過ぎには終了^^;
日中は良いお天気でしたが、夕方には曇って来ました。
それでも、高曇りなのでどこかに行かねばなるまいと、、、、、。
既に午後4時を回っていました。
近くて高い所??
まあ、キゴ山かな?
車で行けるしね!w
ダ ...
金沢駅にて
最近まで工事中だった金沢駅西口です。
すっかり工事が終わったようですね。
ずいぶん前に終わっていたような気もするが、、、、^^;w
どこかで、お昼を食べたいなと思ってうろついてたけど、行きたいお店も見つからず、、、、。
ファマミのおにぎり100円 ...