さて、あり合わせのものでカレーを作ります!w
今日のスパイス。
新しいものは仕入れていません。
カレーリーフ、シナモンスティック、コリアンダー、クミンシード、ターメリック、カイエンペッパーとグリーンチリパウダーは少し控えめで^^;
辛さを少々抑えめで逝っ ...
2018年01月
ホタテめかぶ入り汁なしラーメン
さて、汁なしラーメンを作ります^^;
まずはニンニクを米油で加熱してゆきます。
生姜もあった方がいいかもね?
同時進行で麺を茹でてゆきます。
フライパンの方は刻んだ焼豚とスライス玉ねぎを炒めてゆきます。
ホタテとめかぶの松前漬け的な感じのもの、 ...
Chocolate
Gudrun
さて、インスタ映えするチョコレートを3品ほど^^;w
自分では買わないが、時々職場にお土産や返礼品などで登場する。
ミルフィーユ
GODIVA
このなかではGODIVAが抜群に美味しかった^^;w
カカオ強めのほろ苦い味が大人という感じか??w
最近は ...
TDA7266を鳴らしてみる!w
さて、amazonで473円(送料込み!w)で購入してあったTDA7266ですけど、ようやく音を聞くことができました!w
こちらが入力端子とボリューム。
今回は入力端子にPinケーブルを直付けしました。
こちらがスピーカーターミナル。
左右に分かれております。
精 ...
みゃあみゃあとぼちことちゃあちゃん
iPhone5S
お水ちょうだい!
iPhone5S
こら!
お行儀の悪い!!
iPhone5S
おまえも〜!!w
iPhone5S
留守電セットしておいてあげたよ!
って?
頼んでないし!!www
iPhone5S
兄弟喧嘩!!
みんな元気だよ!w
JUJU 『東京』Music Video
...
足跡
また雪が積もったが、、、、。
大騒ぎした割には金沢はそれほどの積雪でもない^^;
うちの周りで30cmくらいか?
ウッドデッキにうっすら積もった雪には、猫の足跡、、、^^;w
MISIA - 白い季節
...
なんか変???www
なんか変??
絶対おかしい!w
分解してみる、、、、。
なんとかせねば!
この辺がおかしい??
ドナーを持って来たけど?
ありゃ??
どうなってるんじゃ??w
何にもしていないのに??
治った??
なんでじゃ??www
治ったな、、、 ...
KENWOOD KA-S10 1日使って見た^^;
さて、KA-S10を1日鳴らして見ました。
期待していた以上にHiFiサウンドだと思います。
必要十分以上のレベルでしょう!
まあ、必要十分以上のレベルではありますけど?
それ以上のものでも無い??w
オーディオというものは際限がないというか、ある程度クオリテ ...
KENWOOD KA-S10 アンボックス!!w
アンボックス!!www
キタコレ!w
芋虫ゴロゴロ^^;w
出て来た!w
ご対面!w
とりあえず撮る!w
外観はまずまず納得のいくものかな?w
よかった^^;
思ったよりもでかくてずっしりとした重量感!
オーディオ専門店だから安心^^; ...
海のホアグラ あん肝!w
海のホアグラ、あん肝である^^;
初めて食べた??
どこかの居酒屋で食べた様な気もするが??w
こういうレガシー仕様のストーブは燃費は悪いが、お餅とか、煮込み料理とか、普通にお湯を沸かせたりできるので、便利かも?
缶詰をあっためたりね、、、^^;w
あ ...
ボンゴレ ロッソ!
さて、いいあさりが売っていたのでボンゴレビアンコにしようかと思いましたが、、、、。
ホールトマトが残っているし^^;w
とりあえず、ニンニクオリーブオイルにあさりを投入!
ホールトマトと白ワインも入れてゆきます。
軽く塩胡椒して、この状態で ...
リカバリーモードで起動してみる^^;w
さて、自宅のMacもリカバリーモードで起動して見ました^^;w
まあ、あまり見たくは無い画面ですけど?
いざという時のために確認しておこうと、、、、。
まずはMacBookPro2010から。
一旦電源を落として、「⌘+R」キーを押したまま電源を入れます。
リンゴ ...
PCサポート始め その2 セッティング
それではセッティング編ですが、こちらの事務所のiMacは当然新しいものは最新2017年製、古い機種はiMac Late 2009でOSは10.6雪豹(Snow Leopard)でした^^;
OSX10.6雪豹から最新のOS10.13 High Sierraまで7段跳び!w
これはさすがにやったことがありません^^;;;w
...
PCサポート始め iMacアンボックス!
某デザイン事務所。
8年ぶり??w
メインマシンの入換作業に行って来ましたよ^^;w
オープン!w
マジックキーボード2とマジックトラックパッド2が入ってる箱。
本体はこんな感じで収められています^^
出て来ました!w
こんな感じだ!
...
トマトソースハンバーグを作ってみる^^;;;;
ナポリタンはほぼマスターしました!w
間違えないお味に仕上がります^^;
うまいなぁ、、、、。
ナポリタンを作ったそのフライパンで、トマトソースハンバーグを作って見ます。
まずはバターですね。
玉ねぎを炒めてゆきます。
こんな感じか?
...
フワフワのお友達 2017年
さて、High Sierraの写真アプリのライブラリーに「メモリー」というタブがある。
こういう機能は全く使わないので、放置してあったのだが、、、、。
たまたま開いてみると「フワフワのお友達」というアルバムが、自動生成??されていた??
なんだよこれ??w
...
雪晴れの朝
RX100 M2
昨夜も氷点下4度c^^;
寒い朝である。
しかも快晴!w
RX100 M2
雪はパウダースノーでサラサラである。
RX100 M2
素晴らしい雪景色が広がっていた。
RX100 M2
動物の足跡も見えない、、、、。
RX100 M2
これだけお天気がいいと、雪の華の寿命 ...
来来亭 半生袋麺 醤油味!
来来亭金沢泉野店が撤収してしまいましたが、もう1店舗あるんでしたっけ?
来来亭は午後3時から5時の間の他店が準備中の時間帯でも営業してくれていたので、貴重なお店だったんですけど^^;
そこそこ流行ってたと思うんですがねぇ??
さて、極限までこだわった味の ...
積もった^^;
iPhone5S
いや、積もりましたね^^;
これは昨日の写真ですが、勤務先Aに朝出勤して夕方帰る頃までにこんな感じに、、、、。
昨夜は猛吹雪でした^^;;;;;;;
今日はWワークでしたが、日中の仕事に出てみたら、雪のために出勤できない人が、、、、、。
北陸自動車道は ...
スリランカカレーラーメンを作ってみる!^^;w
さて、スパイスからカレーラーメンを作ってみます。
カレーリーフ
確かにカレーみたいな味がする葉っぱという感じ?
これは煮込んでも硬くて食べられない。
シナモンスティック
京都の八つ橋のあの味のやつです。
カイエンペッパー
赤唐辛子、非常に辛い!w
か ...
あけおめニャン!w
iPhone5S
じーーーーーーー^@@^
iPhone5S
誰が越してきても、ここは僕の縄張りだからね!w
iPhone5S
アップデートは時間がかかるにゃぁ、、、>^^
iPhone5S
お腹すいた!
iPhone5S
まだ寝ないの??
iPhone5S
iPhone5S
ここを開けて!
i ...
成人式2018 お料理編
Sony NEX-5N
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
さて、今年もいつもの会場です。
成人者にとっては最初で最後ですけどね?w
どんなお料理が出てきますやら?w
Sony NEX-5N
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
オードブル
Apple iPhone 5s
ホタルイカ、クラゲ、鴨肉、ゼンマイ ...
成人式2018 スナップ編
Sony NEX-5N
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
さて、E PZ 16-50ほぼ一本勝負で挑んでみましたが^^;w
どうかな??
Sony NEX-5N
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
確かにオートフォーカスは便利なんですが、良い写真がないな、、、。
これは、まだマシな方か?w
Sony NEX- ...
成人式2018
さて、編集もだいたい終わったので気になる写真をアップしてみようと思います。
平成29年度って?w
年が明けてるんだから年度はどうかなぁ?w
Sony NEX-5N
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
今年はE PZ 16-50を中心に撮影しております。
どのくらい使えるのか?w
S ...
High Sierra 写真アプリの編集機能 トリミングとホワイトバランス
さて、今日はカメラマンのボランティア^^;
ただいま絶賛編集中です^^;
El CapitanからHigh Sierraになって写真アプリの使い勝手がずいぶん変わっています。
Sierraはすっ飛ばしたので、その辺はわかりません^^;
おそらくSierraとHigh Sierraの写真アプリは使 ...
書斎
夕方4時少し前。
夜の仕事に向かうため、明かりを消す。
障子からの透過光と27インチ液晶モニターの対比が美しい。
撮影はiPhone5Sである^^;w
ようやく新しい環境にも慣れてきたかな?
必要なものはそれほど多くない。
むしろいらないものが多すぎる^^;
...
走り続ける、、、、、^^;w
さて、このブログ「でくのぼうぷれす」を始めたのは、2005年9月9日だったようです。
10年は軽く超えていますかね?w
それ以前は、ホームページを作っていました。
最近では個人のホームページってあるのかな??
あるんだろうけど、、、^^;w
見なくなりましたねぇ、 ...
オーディオ事始め^^;
さて、オーディオもセッティングしてゆきますよ!
その前に!w
前々から気になっていたチューナーの周波数ズレを修理しておきます。
バタバタの部屋だとなかなか重たい腰が上がりませんでしたが、新しい環境に移ったので俄然やる気が出てきました!w
元日から出勤 ...
2018年のテーマ!
さて?
去年のテーマは、A Whole New World! 全く新しい世界!
でした^^;
どうでしたかね??
タイムドメインの試作機はこれ一台のみでした。
もっと作りたかったんですが^^;
ALTECの5cmのPC用ユニットですが、どうして?これほどの音が出てくるのか!!
...