それでは進んでいきますよ!
11:27 第一ピーク通過。
ピークを越えれば、傾斜はなだらかになります。
一昨年来た時は、この辺の木々は完全に雪に埋まっていましたが、、、、。
今年も積雪は少なめか?
昨夜は下界は雨が降っていましたから、樹氷になって ...
2017年02月
取立山 護摩堂峠周回 その1
午前9:50 取立山登山口(冬場の)
駐車場には平日にもかかわらず、10台前後の車が、、、、。
9:50 それではスタート!
天候は1日安定しているとの予報^^;
とりあえず、夏道を進みます。
すでに多くのトレースが付いていますので、道に迷う心配 ...
お外に出たいにゃん^^;w
iPhone5S
お外に出たいにゃん!
iPhone5S
、、、、。
iPhone5S
一方、その頃お外では、、、、。
iPhone5S
実の兄弟でありながら、宿敵のちゃあちゃんが、、、、。
iPhone5S
鉢合わせ???w
ふぎゃああああああ!!!!w
兄弟仲良く???w
鬼 ...
5S DE GO!w
iPhone5S
さて!
5S DE GO!w
その実力のほどは??w
チューリップの芽吹きでしょうか??
iPhone5S
ヤブツバキ
背景の杉の色がやばすぎる^^;w
iPhone5S
ムクゲの木
iPhone5S
朽ちた大八車
iPhone5S
雪解け水
iPhone5S
雪解け水2 ...
iPhone5S
iPhone5S
さて、Wワークの合間にiPhone5Sで写真でも撮ってみようかと、、、、^^;
iPhone5S
ちょっと面白みに欠けるかな?
iPhone5S
2月の不思議な空、、、、。
iPhone5S
桜の木
iPhone5S
ちょっと中途半端??
iPhone5S
なんだかなぁ、、 ...
フライドベーコン&エッグ ラーメン!
天候も懐も寒々しい今日この頃ですけど^^;w
食い物ネタでつないできてます^^;
本日はフライドベーコンエッグラーメン!
ラ王の袋麺でいきます^^;
スライスした玉ねぎを、オーリーブ油を入れたフライパンに敷き、、、、。
卵とベーコンをのせて、、、。 ...
ふきのとう味噌!
今年初のふきのとう!
どうさばく??w
とりあえず5分ほど茹でて、、、。
冷水にさらします。
こんなもんか?
ぎゅーっと絞ります。
細かく刻んで、、、、。
酒、砂糖、みりん、味噌を弱火で練って行きます。
こんなもんか?
刻んだふ ...
鶏白菜鍋
今日は鶏白菜鍋!
アラジンでたれを作って行きます。
一方鍋の方は、鶏皮を白ワインに漬けて、、、、。
もも肉を加えて、しばらく漬け込みます。(別に必須ではない)
アラジンの方は昆布から出汁が出てきました。
昆布を取り上げて、削り節を入れます。
...
いかそうめん決戦!
さて、どこのコンビニにも売っているいかそうめんですけど?
はたそて、安全性はどんな違いがあるんでしょうか?
比較してみたいと思います^^;
まずは、ファミマのあぶり焼きスルメソーメン。
名称:魚介乾製品
原材料名:いか、砂糖、食塩、ソルビトール、調味 ...
ズブロッカ
酒屋さんで見つけた!
ズブロッカ^^
変な葉っぱが入っていますよ?w
ZUBROWKA(ズブロッカ)
ポーランド生まれのフレーバード・ウオツカ
ポーランドの世界遺産「ビアウォヴィエジャの森」で採れるバイソングラスを漬け込んだウオツカ。
青リンゴや桜もちを思わ ...
森本 花園食堂のラーメンセット
金沢森本、花園食堂。
何度か、行きかけたんですが、定休日だったりして今回はじめて訪問する機会に恵まれました^^
昭和の時代に、国道沿いでよく見かけたスタイルの食堂ですかね?
森本周辺には、こんな感じのお店がいくつかありましたが、バイパスが開通して ...
三国山アタック 冬 その2
さて、その2です。
果てして、三国山山頂からの景色は??
本来であれば、立山連峰の絶景が見えるはず!!
でしたが、、、^^;w
どこですか??w
天気は良かったんですけど、気温が高すぎましたね^^;
まあ、ある程度予想はついていましたが、、、、^^;
...
三国山アタック 冬!
河合ふれあいパーク駐車場 13:15
今日は午前中は陶芸教室でしたが、午後から夜にかけてはOFF!
山の師匠から、鞍掛山に行こうとの誘い^^;
しかしながら、午後からでは、鞍掛山はちょっと時間的にタイトか、、、。
ということで、近場で津幡町にある三国山へ!
...
買ってよし! LAWSON オリーブオイルで揚げたポテトチップス
また一つ、嬉しい発見!w
NATURAL LAWSON オリーブオイルで揚げたポテトチップス!
名称:ポテトチップス
原材料:じゃがいも(遺伝子組み換えではない)、オリーブオイル、塩(イタリア産天然塩100%使用)
以上!w
これは、マヂでうまい!!w
オリーブオイ ...
もやしラーメン
もやしラーメンが食べたい!w
冷蔵庫に8番みそラーメンがあったので、チャーシュー、メンマ、もやしを買ってきました^^;
醤油味の方が良かったんですけど、みそも悪くないですね。
もやしのみをフライパンで炒めて、あとは乗せるだけ!
うめぇ!w
うまいから、 ...
五目ラーメン
即席、自家製五目ラーメン^^;w
博多ラーメンに、冷凍中華丼の具を入れただけ!
広東麺風になりました。
昨日見た、鉄人の技を活かせばもっと美味しくなるに違いない!w
10分で中華丼を作ってみよう!/みきママ
みきママChannel
...
自家製中華飯
中華飯が食べたい!w
自分で作っちゃえ!
ということで、材料を買い込んできましたが、、、。
シーフードミックス(エビイカ)、カット野菜(白菜、人参、きのこ類)、たけのこ水煮、シャンタンスープの素、ミツカン八宝菜の素、料理酒、、、、。
こんなところかな?? ...
買ってよし! ローソンセレクト 剣先するめ
もう、コンビニの食品なんて、どれもこれも添加物だらけだよね??
すぐにそういう短絡的な意見が出てきます^^;
そうとも限らんぞ!
ヤマさん!!w(古すぎ!w
例えばこの剣先するめ!
商品名:魚介類乾製品
原材料名
いか
以上^^; www
原産国はタイで ...
OCN モバイル ONE ターボ機能を試して見る!
さて、電波状況の悪い場所(自宅^^;w)では、1MbpsもでなかったモバイルONEですけど??
いくらなんでも、これで評価するのはかわいそうです^^;w
今日は街中で、十分に電波が強く届く場所で試してみました!
まず、モバイルONEは、低速通信モードが安定してる ...
OCN モバイル ONEの評判は??そしてベストな選択肢は??
さて、これまでモバイルONEを3年ほど使ってきて、特に不自由は感じていませんが、ネットの評判はどうでしょう??
主なものを取り上げてみました。
■OCN モバイル ONEのポイントと評価 SIM-FAN
OCN モバイル ONEを提供するNTTコミュニケーションズは、国内MVNOの ...
カットよっちゃんしろ
コンビニで買ってきたものを、ランダムに成分を調べています^^;
今回はカットよっちゃんしろ。
いわゆる酒のつまみですかね?
100円チョイという商品です。
名称:魚介乾製品 魚肉練り製品加工品
原材料名
いか、醸造酢、魚肉、塩、でん粉(小麦を含む)、発 ...
買ってよし! カルビー ベジップス!!w
さて、コンビニ食品は添加物だらけ??
長生きしたければ買わないほうが良い??w
しかしながら、カルビーのベジップス!!
原材料名
さつまいも、かぼちゃ、にんじん、植物油
以上!!
まあ、植物油が体に良くないとか言いだしたら、何も食べられなくなりますが ...
野々市 大平寺 中華料理八宝
さて、6日月曜日はPCサポートで小松まで出張でしたが、午前中には終わり、お昼は産業道路沿いの中華そば「もきち」にしようと決めていました!
ところがまさかの「準備中」の札が、、、、。
月曜定休の店って多いんだよね^^;
んで、iPhoneのSiriに「近くのラーメン ...
快晴の金沢市民芸術村から^^;
RX100 M2
4日、土曜日は快晴でした^^;
RX100 M2
よりによって、こんな日に朝から夜中までWワークとは、、、、><;;;;
RX100 M2
あー山に行きたい!w
RX100 M2
RX100 M2
RX100 M2
大門山から白山まで!
RX100 M2
左から 大門山 高三郎山 挙 ...
ついでに娘のiPhone 4Sもバッテリー交換^^;w
高校進学の時に中古で買ってあげた娘のiPhone 4S。
測ってみるとバッテリー消耗21%。
予想していたよりは、消耗してないか??
でもこれじゃ、丸一日は持たないな、、、、。
なんと言ってもSoftBankのiPhone 4SにGPPの下駄を履かせて、モバイルONEで使ってますから ...
OCN モバイル ONE 2016-17冬春キャンペーン
OCN モバイル ONE 2016-17冬春キャンペーン
どうやらモバイルONEがキャンペーン中のようですね^^;
全く知らずに申し込んでいました^^;w
特典1:月額基本料を割引!
OCN モバイル ONE 音声対応SIMを新規にお申し込みいただくと、ご利用開始月(お申し込み手 ...
iMessage共有^^;
メッセージを共有すると、電話番号宛に送られてくるショートメールやSMSがMacや他のiOSデバイスで受け取ることができる!
たったそれだけのことなんだけど、、、、。
これができなくて、わざわざ普通のデータ通信専用SIMからSMS対応SIMに変更しました^^;
iOS8.4じゃ ...
コンビニで買ってきたものをチェックしてみる その2
さて、コンビニで安心して買えるものはなんなのか??
その2です^^;
今回も、あまり深く考えずに買ってきたものをチェックしてみたいと思います。
まずは、あぶり焼きスルメソーメン。
ソルビトール
安全性は?毒性は?
元々自然の食物にも存在し、特にバラ科 ...
最後のなめこうどん^^;
さて^^;
冷凍でストックしてあった天然なめこもとうとう底がつきました^^;
今季最後の天然なめこうどんです!w
ネギがなかったので、大根の葉っぱで代用^^;(になってないか??w)
秋までお預けですかね??w
やっぱ、冷凍じゃなくて、採りたての天然ネメ ...