まずは、薪ストーブに火を入れながら、しばらくウダウダします^^;
そんな簡単には、火はつかないw
オガライトとかを、使えばすぐにつくけど、原始的に、新聞とか、木っ端とかを使って、薪に火が入るのを待ちます。
これが、テンションのウオーミングアップにもなる^ ...
2015年12月
今年のベストショット 10月〜12月編
さて、これで最後です^^;
今年のベストショット??
ちょっと怪しい感じもしますけど^^;w
とりあえず、行ってみますか?
NEX-5N Carl Zeiss Sonnar 180mm F2.8 AEG
ムギワラトンボ
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
金沢城
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2. ...
今年のベストショット 7月〜9月編
さて、気を取り直して!
夏はどうじゃ??w
RX-100 M2
海の日
RX-100 M2
ひまわり村
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
ひまわり村
NEX-5N Carl Zeiss S-Planar 60mm F2.8 AEG
白山3rdアタック
RX-100 M2
白山3rdアタック
NEX-5N PENTAX Super TAKUM ...
今年のベストショット 4月〜6月編
4月から6月編です。
RX-100 M2
玉泉院丸庭園
NEX 5N Carl Zeiss Jena DDR Tessar 50mm F2.8
椿
RX-100 M2
薬師岳
NEX-5N CONTAX Biogon28mm F2.8(G)
Rainy Day
NEX-5N Carl Zeiss S-Planar 60mm F2.8 AEG
Rainy Day2
RX-100 M2
犀川沿いの桜
N ...
今年のベストショット 1月〜3月編
RX-100 M2
天空に浮かぶ白山
RX-100 M2
久しぶりの晴れ間
RX-100 M2
雪景色
RX-100 M2
雪景色2
RX-100 M2
旧鳥越村付近からの白山
RX-100 M2
雪景色3
NEX-5N CONTAX Biogon28mm F2.8(G)
取立山の地吹雪
NEX-5N E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
柿 ...
ねぼすけMiniと遮音シート
Time Domain Miniですけど?
なかなか目を覚まさないと思ってたら、7日目で、ようやく目覚めてきましたよ^^;
よほど、ゴムエッジが固いんですね、、、、。
中古で7日だったら?
新品だと、どんだけかかるのよ??w
もちろんPCスピーカーの音で、ナローレンジなん ...
2015年を振り返る 今年登った山
さて、今年は、あんまり登ってないなとか、、、、。
思ってましたが??
実際は??w
1月6日歩き初め 撮り初め 白峰西山付近からの白山
カンジキの練習
天空に浮かぶ白山!
最高ですね^^
1月12日登り初め! キゴ山 ワカンハイク
カンジキ履い ...
2015年を振り返る 今年呑んだビール系飲料^^;w
さて、ブログネタにしようと思っていたのに??
結局お蔵入りでした^^;w
せっかくなので、一気に発掘してゆきたいと思います^^
コメントはFBに書き残したものです。
初めての金麦!
奥深さは無いが、結構イケるかも?
たまには、いいかも?
クリアアサヒ。
...
2015年を振り返る 今年食べたラーメン!
スガキヤ プレミアムラーメン
完全期間限定、寿がきやのビンテージ!w
発売初日に、いただいてきました^^;w
以前は「特製ラーメン」というネーミングだったやつの進化系か??
卵は温泉卵風のやつから、生卵に変わってます。
個人的には、生卵の方が好みです^^ ...
2015年を振り返る 今年のお買い物???w
結局、今年も最後はこうなりますかね?w
自分でも怖くなりますけど??
今年は、あまり買い物はしていないと思うけど??w
FireWire 変換コネクター
ふむふむ、可愛いもんじゃ^^;w
Apple MagicMouse
なるほど^^;
電池が、あまりにも早くなくなるのに、 ...
TimeDomain Mini 5日目
さて、今日もTimeDomain MiniでFMを流していました。
山下達郎と竹内まりあの夫婦放談^^
いやいや、この二人は仲が良いですね^^;
羨ましい限りです。w
5日目で、少し音が変わってきた感じがしています。
いい加減、メインのシステムに戻したいところなんですけ ...
The cat becomes long with the hot carpet
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
ねーこは、ホットカーペットで、長くなる♫
(字余り^^;w)
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
ん?
どうした??
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
丸くもなるのか、、、、^^;w
やっぱり、猫は良いよなぁ、、、、。
...
DIATONE P-610B
TimeDomain Miniを3日間ほど聞き続けました^^;w
徐々に目を覚ますのかと思いましたが、あまり変化なしかな?
もちろん最初よりは、エージンされてきていると思います。
一言で言うと、ナローレンジな音、しかし、逆にそれが心地いいかも?
PC用スピーカーは、高域 ...
ビアマグヤケタ^^;w
ふぅ、、、。
なんとか間に合ったか?w
焼き上がったのは、クリスマスイブ^^;w
失敗したら、取り返しがつかない所でした!w
まあ、オーダーは一個なので^^;
まとものなのが一個あれば無問題!w
キズものが出ましたので、自家用に下ろして、早速テ ...
DeskTop Speakers
よく考えたら、PCのおまけについてくるスピーカーでしたね、、、、。
ちょっと期待値が高すぎたかもしれません^^;w
そういえば、これまで随分と色々オクから釣り上げてきました。
獲物を、再確認してみましょうか?w
新生??ALTEC LANSING。
中国に買収され ...
富士通 TaimeDomain Mini
さてさて、やって参りました!
富士通のタイムドメインミニ!
どんな音がするんだろう?w
>
アンプ部不良とのことで、ユニットだけでも使えるかなと思って、落札しましたが^^;w
ジャンクなので早速分解!w
中を開けてびっくり!
グラウンドアンカー部は金属だと ...
A night in KANAZAWA
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
さて、長八に行くまでの道すがら、ビオゴン一本で撮り歩いてみましたよ^^;w
新竪町の交差点にある、昭和迷宮館。
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
竪町ストリートにある、クリスマスイルミネーション。
NEX-5N CONTAX Biogon 21 ...
金沢 片町 長八
カメラ部の忘年会は、片町の長八
10分前に着いたら、一番乗りだった^^;w
おしながき
先出
野菜サラダ
前菜
金時草とカニの酢の物
かぶら寿司
柿としめじの白和え
生麩串
造り
がんど
真鯛
甘えび
揚げ物
真河豚の竜田揚げ
酢の物
...
飯田里穂 「KISS! KISS! KISS!」
飯田里穂ちゃんを覚えてますか??
そう!
10年くらい前に、NHKの天才テレビくんのテレビ戦士として活躍してた、あの里穂ちゃんですよ^^;w
彼女がタレント活動していたのは、知っていましたが、まあ、紆余曲折というか、かなりきわどい橋も渡ってきたようです ...
ビアマグ
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
寒いです^^;;;;;
外は雪、、、、、。
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
寒い冬には、薪ストーブですな^^
煙突のメンテしなきゃ、、、、。
雪が降る前にやれよ!w
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
今日は、ビアマグを削ります ...
金沢 大河 監修 味噌ラーメン
遅ればせながら、、、、。
サークルKサンクス限定販売の、大河の味噌ラーメンです^^
液体と粉末のスープ、青海苔に見えるのは、「あおさ」という海藻を乾燥させたもの、そして柚子パウダー!
こんな感じだぞ!w
まあ、なんというか普通に美味しいカップ麺、 ...
ホットカーペットが猫をダメにする^^;w
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
いやはや、ダメダメですな^^;
なんとも、気持ち良さそうな、、、、。
猫はいいよな、、、。
そんな言葉が、つい口をついて出そうになります^^;w
しかし、この母子はいつもシンクロしてるな^ ...
大忘年会2015 新橋こうや
iPhone4S
さて、去年に引き続き、新橋こうやでハイキングクラブの大忘年会でした^^;w
去年はRX-100 M2でしたが、今年はiPhone4Sが撮影を担当します。
実はiPhone4Sのほうが、テーブルフォトは上手だったりします^^;
iPhone4S
割烹料理の場合はなんていうの ...
夜の片町へ^^;w
RX-100 M2
さてさて、所用で片町へ^^;w
半年ぶりか??w
RX-100 M2
スクランブルへ向かいます^^;
RX-100 M2
スクランブル交差点。
RX-100 M2
さらに海側へ!
RX-100 M2
日本酒0円??
RX-100 M2
手巻き寿司「弥八」
食べてみたいな^^;w
...
野坂昭如 マリリンモンローノーリターン
いやいや、昭和の時代には、自由奔放な強者がいましたね^^;
野坂昭如氏はその筆頭と言えるでしょう!
歌唱力何てなくても、伝えたいことを伝えようとする熱意さえあれば、人は納得する!
変人と目を逸らしながらも、どこか憧れてしまう情熱の持ち主でしたか??
野 ...
Strange Automobile
なんだこれは??w
出勤途中で見つけた、前も後ろも前の車!w
場所は、金沢科学技術専門学校の裏、ここには自動車整備専門コースがある。
整備士用の、実習教材???w
なんの実習だろう??
4WDと4WSの実習か??
4WSの車なんて、今でもあるのか??w
帰りに ...
ALBIS限定 八番麺屋塩ラーメンを作ってみた!w
ALBISというスーパーとハチバンの共同開発??
もちろん、普通の市販品八番麺工房の袋入り生麺は、とこにでも売ってますけど?
こちらは二食入りで160円也!!
なんと、一食80円!!w
袋入りの乾麺より安い^^;w
それでは作っていきますよ!
フライパンに ...
Evening glow
RX-100 M2
12月だというのに、良いお天気が続きますね。
RX-100 M2
白山の冠雪も去年よりずいぶん遅かったですし、、、、。
RX-100 M2
鉛色の空も鬱陶しいと思いますけど、この時期に山にたくさん雪が積もってくれないと、来年の夏の水不足が心配になります。
...
IMAGINE John Lennon
12月8日は、、、、。
古くはガウタマ・シッダールタ釈迦如来が悟りを開いた日
太平洋戦争開戦の日
そして、イマジンが二度とジョンの口から歌われることがなくなった日、、、、。
イマジンは1000年に一度の名曲とさえ言われている。
もう一度、この歌のメッセ ...
KT-900 セラミックトリマコンデンサーを交換してみた。
さて、この前はあり合わせのトリマコンデンサーで試してみましたが、脈あり??
これが前回のトリマコンデンサー。
こちらが、新しくネット通販で入手したセラミックトリマコンデンサー。
70円です。
マルツ電波の通販だと、お店で受け取りにすると、送料はか ...