NEX-5N CONTAX Planar 50mm F1.4
NEX-5N CONTAX Planar 50mm F1.4
マクロレンズの切れ味はありませんが、ぼけ味、柔らかさ、この玉ならでわの表情があります。
1.4/50を絞り込む事は可能ですけど?
2.8/50だと、それ以上開く事は不可能ですよね?w
NEX-5N CONTAX P ...
2014年03月
ノンリアルマクロの春!w Planar1.4/50
NEX-5N CONTAX Planar 50mm F1.4
さて、ずっとマクロレンズを検証してきましたが、ここらで、一度デフォルトして見ましょうか?
プラナー1.4/50ですね^^;
もちろん、プラナーで近接が効くはずが無いので、キャノンクローズアップフィルターno,4を併用しています。
...
リアルマクロの春5 MINOLTA AF Macro 50mm F2.8 その3
その3です。
ニッコールに比べると、随分とモダンな玉ですね^^
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F2.8
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F2.8
オウレンの花期は終わりましたねぇ、、、、。
こちらも、全速力で追いかけてはいるんですが^^;
NEX-5N MINOLTA AF ...
リアルマクロの春5 MINOLTA AF Macro 50mm F2.8 その2
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F2.8
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F2.8
このコマでF8ですね。
NEXだとExif情報が閲覧できるので、超便利です^^;
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F2.8
F6.3細かく調整してますね^^;w
トリミングはしてません!
これが、等倍 ...
リアルマクロの春5 MINOLTA AF Macro 50mm F2.8
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F2.8
さて、それでは、リアルマクロ5本目、実践投入と参りましょうか!
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F2.8
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F2.8
1:1の等倍まで撮影可能なレンズは、今回の5本の中ではNEX純正マクロと、このレ ...
ファーストインプレッション 始めての1:1 その2
さてさて、ファーストインプレッションから、その2ですか??
始めてかも??w
Mの執念か??
さて??
なんでござるか??w
弟の敵を取りに来たでござる!w
Aマウント純正だとかなり値が張りますけど??w
MINOLTA AF Macro 50m ...
リアルマクロの春4 Micro-NIKKOR P.C Auto 55mm F3.5 その3
Micro-NIKKOR P.C Auto 55mm F3.5
なんだよ??
この階調の豊富さは??w
本当にニッコールなの??w
Micro-NIKKOR P.C Auto 55mm F3.5
Micro-NIKKOR P.C Auto 55mm F3.5
デスラー総統 ばんざーい!!
デスラー総統 ばんざーい!!
www
Micro-NIKKOR P.C ...
リアルマクロの春4 Micro-NIKKOR P.C Auto 55mm F3.5 その2
Micro-NIKKOR P.C Auto 55mm F3.5
今回のリアルマクロの春シリーズは、テスト撮影のため、露出補正は+ー0、レタッチは一切無しで掲載しています。
このレンズは、どうも絵が明るめに出る感じなので、少しアンダー気味に振った方が良いかも知れませんね。
Micro-NIKKO ...
リアルマクロの春4 Micro-NIKKOR P.C Auto 55mm F3.5
Micro-NIKKOR P.C Auto 55mm F3.5
さて、それではニッコールを検証して行きましょうか?
柔らかいですねぇ、、、、。
標準レンズでF2.8だと、キレキレな感じになると思うのですが、このレンズは柔らかいです。
ニッコールだと、もっとコントラストを強調するような描写 ...
旧吉野谷村あたり
正面に見えているのが高倉山ですね。
林道が整備されているので、比較的簡単に登れるんじゃないかと見ています。
ちょうどこの山の裏手あたりが、白山撮影スポットととしては、なかなかなんじゃないかな??
アプローチを確認しておきます。
もちろん、冬期間は積雪 ...
リアルマクロ サビ猫で検証!
Micro-NIKKOR P.C Auto 55mm F3.5
サビ猫は実に撮影が難しい対象です^^;
これを、捉える事の出来るレンズって?
どんなのが理想なのか??
付け替えながら速攻レビュー!
先ずはニッコールです。
Micro-NIKKOR P.C Auto 55mm F3.5
なるほど!
さすがは天下のニ ...
ファーストインプレッション! NのM
まぢか??w
思っていたより、あっさりした描写なのか??
インテリジェントモードが使え無いので、ほとんど絞り開放で撮ってます^^;
さて??
なんでござるか??w
まあ、ご覧の通りのマクロレンズでござる^^;
...
リアルマクロの春3 MINOLTA AF Macro 50mm F3.5 その2
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F3.5
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F3.5 その2です。
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F3.5
このレンズには、絞りリングがありません^^;
従って、ソニーのデジイチ以外では使えませんねぇ、、、^^;w
NEX+TLM無しのアダプタの場 ...
リアルマクロの春3 MINOLTA AF Macro 50mm F3.5
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F3.5
リアルマクロの春!
3本目はミノルタです^^;
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F3.5
花粉が落ちたのが生々しい、、、、。
NEX-5N MINOLTA AF Macro 50mm F3.5
このレンズは、コントラストを余り強調しない、トーンの幅が広い ...
鳥越城趾 その2
こちらは、鳥越方面でしょうか?
白山は、この方向に見えるはず、、、、。
何故か?
白山が見えるはずの方角に杉が植林されています。
せっかく、車で山頂まで逝ける場所なのに^^;
こちらが天守閣の入口でしょうか?
天守閣と言う雰囲気ではありませ ...
鳥越城趾
さて、用事があったので、白山山麓へ向かいました^^;
左に見えるのが雲龍山ですね。
右の方に白山がわずかに見えていますが、ちょっと視界は厳しい感じか、、、、。
ちょっと寄り道してみましょうか??w
鳥越城趾に向かいました。
山頂まで車で逝けますよ! ...
リアルマクロの春2! SEL30M35
NEX-5N SEL30M35
さて、第二弾は、Eマウント純正マクロレンズです^^;
設定はインテリジェントモード、オートフォーカスとカメラまかせモードですね。
NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL3 ...
リアルマクロの春! PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4 アサツキ
さて、春の使者達が矢継ぎ早にやってきています。
こちらも、リアルマクロでお出迎えですよ!w
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4 フキノトウ
NEX-5N PENTAX Super Macro TAKUMAR 50mm F4 ハコベ
...
NEX-5N E 30mm F3.5 Macro SEL30M35
さて、レビューがほったらかしになっていましたが^^;
そろそろ枚数もたまってきているので、振り返ってみましょうか??
NEX-5N SEL30M35
30mmという長さはAPS-Cだとテーブルフォトには、ちょうど良い長さだと思いますね。
グルメブログなら、これ一本でこなせる ...
白山撮影スポットを訪ねて 金沢市中山町付近
俵町からわずかに北に移動してみます。
カシバードではこんな感じ。
NEX-5N E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
尾根と尾根の谷間に白山が顔を出しましたね!
NEX-5N E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
この位置からなら見えるはず!
見えるには見えるけど、、、、、。
...
白山撮影スポットを訪ねて 金沢市俵町付近
NEX-5N E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
さて、白山撮影スポットを探す旅^^;
今日もWワークの移動の合間に、ちょっとだけ寄り道ですw
場所は金沢市俵町付近
赤い部分は、カシミール3Dの可視マップで、白山が見える地点として選別された場所です。
NEX-5N E PZ 16- ...
Pasta plate
さて、3月のお題はパスタ皿ですよ^^;
こちらは、ホワイトステージ!
レッドステージは赤土専用、ホワイトステージは白土専用です!w
半分は出来たかな?
もう一日ひけば数は揃うはず^^;
Salley(サリー) - あたしをみつけて
2013年『赤 ...
Windows7をインストールする^^;w
さて、視覚障害者支援ソフトが届いたので、インスコしようと思ったのですが、、、、。
対象OS windows7 ????
をいをいw
XP専用じゃなかったんかい??
ちなみにXPに入れてみたら、対応していません!と言われました^^;w
あり得ん、、、、。
果たし ...
デリー コルマカレー
今日はコルマです!
何故か?
富山、高岡??
本店のと違うのか??w
肉は豚肉です。
元々、タマネギはたっぷり入っているはずので、蛇足かも?w
肉を炒めて行きます。
こんな感じかな?
ソースを投入!
決して、煮詰まらないように、温めて ...
春一番
NEX-5N SEL30M35
北陸地方は、春一番が吹いたと言っていました。
去年よりも一ヶ月以上遅いとか?
NEX-5N SEL30M35
とりあえず、犬の散歩^^;
NEX-5N SEL30M35
ハコベですね^^
NEX-5N SEL30M35
キクザキイチゲ
NEX-5N SEL30M35
白咲きも^^
ってか ...
卯辰山ワンダーランド!
さて、本日も朝から夜中まで、ぶっ通しのWワークでしたが^^;w
勤務先Aと勤務先Bの移動の合間を縫って、撮影強硬です!
信じられないくらいの晴天に恵まれました!w
NEX-5N SEL30M35
撮影可能な時間は20分くらいでしょうか??w
先ずは、金沢仏舎利塔から白山は見 ...
なごり雪
NEX-5N SEL30M35
春みたいに暖かい日が続いたかと思うと、名残雪でしょうか?
NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35
NEX-5N SEL30M35
さて??
これで、撮り納め ...
XP最後のインストール
さて、おそらく、これが最後のXPのインストールになるんじゃないかな??w
サポート終了まで@一ヶ月!w
エキサイティングな新しいデザイン!
より速く、より信頼できる!
あなたの創造力を再発見!
いつでも!どこでも!!
リブート!
リ ...