NEX-5N CONTAX G-Planar35mm F2
さてNEX-5Nでは、ほぼビオゴン21mm付けっぱなしできましたが、そろそろ違うレンズも試してみようと、、、。
NEX-5N CONTAX G-Planar35mm F2
NEX-5N CONTAX G-Planar35mm F2
NEX-5N CONTAX G-Planar35mm F2
N ...
2013年01月
大詰め!
さて、新しいのも焼いてみましたが、どうもよろしくない^^;
まだ、こちらを仕上げる方がクオリティは高そうなので、続けることにします。
後ろ側の、ボルト固定の所で、また壁にぶつかってます。
穴を6個に変更すれば、解決かな、、、、。
3つで完成させられれ ...
PCサポート
今日は、朝から出張PCサポート!
macの入れ替え作業に行ってきました^^;
梱包をといた所、、、。
ジャーン!w
前に使用していたのも、MacMiniなんで、タイムマシンからの復元で済みます。
言語を選択して、、、、。
20分ちょいで、以前の環境 ...
雪のホームフィールド
NEX5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
積もりましたね^^;
まあ、雪国としては、かわいいもんですけど^^;w
NEX5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
出勤前に、太陽が顔を出しました!
NEX5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
冬至から一ヶ月以上経ちましたか?
NEX5N CONTAX Bio ...
漂着物4
NEX-3 CONTAX G-Planar45mm F2
さすがに、飽きてきましたか?w
これが最後の更新になります^^;
NEX-3 CONTAX G-Planar45mm F2
NEX-3 CONTAX G-Planar45mm F2
NEX-3 CONTAX G-Planar45mm F2
NEX-3 CONTAX G-Planar45mm F2
NEX-3 CONTAX G-Planar45mm F2
...
漂着物3
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
さて、漂着物の続きです。
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
冬の日本海は、寒いです^^;
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2 ...
漂着物2
さて、この日もNEX2台持ちで撮影に臨んでいます。
新しく手に入れたCONTAX Gシステム用のマウントアダプタ。
届いてみたら、いままで使っていた安物と全く同一の商品で、オクで落札した店も、同じでした^^;w
これを試してみるのも、目的の一つ。
NEX-3 CONTAX G- ...
新しい設計図
さて、部材は9割ほど揃ってきましたが、、、、。
今回は、ステンレスのパイプでダクトを組んでみることに、、、。
こんな感じかな、、、、。
うーん、、、。
どうも、よろしくない^^;
これでは、納品できるクオリティに達していない!
とりあえず、 ...
漂着物1
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
さて、スピーカー用の部材を買い出しに街に出ましたが、ついでなんで、写真でも撮りに行こうと、、、^^;w
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
今日のお題は、「漂着物」です。
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
向かったのは、内灘 ...
カタパルトマウント2
さて、カタパルトマウントを仕上げて行きます。
明日は、全日OFFなので、一気に組み上げたい所ですね^^;w
とりあえず、長ナットを付けてみた、、、、。
板バネのサスペンションで三点支持。
こんな感じでしょうか?
正面から見た所。
ドライバ ...
樹
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
何となく、樹を撮ってみた、、、、。
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NEX-5N CONTAX ...
カタパルトマウント
寒いっすねぇ^^;w
今日は、日中の仕事のみだったので、製作を続けることにします。
仕事から帰ってきて、晩飯食って、もう一仕事、、、、。
テンション上がりませんよね?w
薪ストーブは、火をつけてからしばらく待たないと暖かくなりませんので、炎を眺めながら ...
部材を切り出す
ちょっと油断していたら、一月も後半にさしかかってきました^^;w
作業を進めますよ!w
とりあえずは、バッフルの切り出しから!
ドリルに固定して、メッシュの紙ヤスリで磨いて、丸みを付けて行きます。
右側が研磨後。
両方 ...
1月17日 雪
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
少し積もりましたね。
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
一回りしてみました^^;
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NE ...
1月16日 晴れ後雨、やがて雪
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
ほとんど奇跡のような、快晴!
今日のWワークは午後2時からと、夜だったので、午後一の仕事が始まるまで、海に行ってみました。
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
お天気はよくても、やはり寒いで ...
編集を終えて^^;
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
さて、600コマ全てに目を通し、編集終了しました^^;w
600コマから,ボツを省いて470コマくらいに減りましたか?
そこから、さらに絞って250コマくらいを納品と言う感じかな?
納品とか言っても、完全ボランティアなので ...
成人式2013 その4
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
さて、これで最後の更新になります。
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
NEX ...
成人式2013 その3
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
結構バリオゾナーが活躍しましたね。
通しでF4ですけど、まあ、なんとか手持ちで使えますね。
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200 ...
成人式2013 その2
DSC-R1
ここからは、祝賀会場の写真を公開して行きます。
これまではDSC-R1にストロボ撮影がメインでしたが、今年はNEXをメインに使っています。
去年のNEXはDistagon28mmとテッサー50mmの二本しかありませんでしたけど、今年は随分バリエーションが増えてしまいましたの ...
成人式2013 その1
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
さて、今年も撮影部隊として参加してきましたよ!w
今回は、時間軸に沿って公開して行きます。
まあ、レンズとボディのサンプルと言う感じですけど^^;w
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
そっ ...
久しぶりに晴れ!
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
久しぶりに青空を見た気がします^^;w
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
Wワークの連投明けで、朝寝坊してしまった^^;w
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
とりあえず、町内一周と逝きますか?w
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2 ...
鉛色の空 荷物が届いた!
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
寒い!
抜群に寒い!!><;w
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
この日は風が強かった。
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
雲が、吹き飛んでやってくる!
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
これが、北陸の冬の空だ!w
NEX-5N ...
焼成へ!
さて、去年から製作にかかっている、新しいスピーカーも、乾燥が十分進んできたようです。
新たに2セット、追加で製作中^^
新しい方は、削りの行程ですね。
乾いた方は、いよいよ焼成に進みますよ!
うお、蛇がとぐろ巻いてる??w
こちらは、陶 ...
白山へ!
DSC-R1
今日は、お昼から3時間ほど、晴れ間が出ると言う話で、、、、。
DSC-R1
DSC-R1
白山に向かいます。
DSC-R1
ここは、獅子吼高原。
DSC-R1
手取川
DSC-R1
DSC-R1
DSC-R1
そして、白山に向かいます ...
犬の散歩道 冬
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
そこそこ積もりましたか?
30cmくらいかな??
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
今日は、仕事が早く引けたので、犬の散歩でも^^;
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
いつもの道を行きます。
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2. ...
年始回り
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
今年始めてのお休み^^;w
と言うことで、年始回りです。
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
とりあえず、能登方面へ!
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
これが、日本海の冬景色ですよ^^;
NEX-5N CONTAX Biogon 21mm F2.8
...
新年明けましておめでとうございます
NEX-3 CONTAX G-Planar35mm F2
明けまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、でくのぼうぷれす今年のテーマは!
Rising Sun 2013 !
で行きたいと思います!
日出ずる国日本!
特に東日本こそ、日出ずる国だと思います。
...