DSC-R1 JPG
梅雨ですねえ、、、、、。
朝から雨でした、、、、、。
午後には上がりましたが、、、、、。
DSC-F77の実力を確かめたいんですけどねえ、、、、。
この曇り空じゃねぇ、、、、、。
ん?
まてよ??
「晴好雨奇」と言う言葉を思い出しましたw
曇りも、いんじ ...
2009年06月
DSC-F77 ちょっとだけ^^;w
あいにくの曇天^^;
午後からは土砂降りに近い状況、、、、。
撮影テストをしてみたいんですけど?
まあ、曇天下でのテストと言う感じかな?
DSC-F77
まあ、普通のコンデジ写真でしょうか?
Nikon E5000のように、絞り優先とか、シャッタ速度優先とかいうモードが無 ...
lecca / Goin' home
シングル「ForYou」が全国USENリクエストチャート1位を獲得し、40万ダウ ンロードを記録。
7月15日発売のアルバム「BIG POPPER」に収録される「Goin'home」は最初から順風満帆なカップルなん ていない。
恋人から結婚までの道のりをleccaならではのリアルな歌詞 ...
DSC-R1のレンズ!!
DSC-R1のレンズのすごいな!と感じる所は、、、、。
ワイド24mm相当でも、周辺光量の低下が全く感じられないことです!
如何にレンジフィンダーといえども、CONTAX G1のビオゴン、ホロゴンでも周辺光量は低下していました。
特にホロゴンは、著しく低下するので、補 ...
もう一つの単焦点! DSC-F55DX
DSC-R1
さて?
充電器のおまけについてきたDSC-F55DXですけど?
F55Kと比較して、進化しているんでしょうか?w
334万画素と言っても、有効画素262万画素なんで、、、、。
実際には、画素をずいぶん無駄にしていると言うか、、、、、。
1/1.8CCDに合わせて、レンズ ...
紫陽花 いつもの帰り道
Nikon E5000
いつもの帰り道、、、、。
お供はこれまではIXY DIGITAL 400でしたが、最近ではNikon E5000になっています^^;
IXY DIGITAL 400は嫁がほしがってるので、譲るかな?w
あっちの方が使いやすいしね、、、、、。
Nikon E5000
紫陽花が咲き出しましたね、、、 ...
道すがら
何気に、、、、。
DSC-R1の箱を開けてみたんですけど?
なんで?開けたんだっけか?
なんと!
中に128MBのメモリースティックDuoが入ってました!!
いわゆる、おまけ?
ですか??w
おまけが128MBかいな?w
4GBのCFカードがあるんで、全く無視し ...
DSC-F55K 単焦点レンズを試す! w
お待たせしました!
ようやくまともに撮影できました!!
(え?? 誰も待ってないって??w)
発売当時115,000円!
単焦点レンズの実力は如何に??w
1/2CCD 有効画素200万 そこそこ大きなCCD積んでますね?
レンズはCarl Zeiss Distgon ...
DSC-R1 で RAW!
DSC-R1 RAW
DSC-R1 JPG
DNGコンバーターを使うことで、DSC-R1も快適に現像できるようになりました!
早速、試してみます!w
DSC-R1 RAW
DSC-R1 JPG
ちょっと、このコマは彩度を上げすぎましたか?
RAW現像だと、どうしても、彩度を高めに持って行ったり、コントラ ...
Adobe DNG コンバータ !!
▼Adobe - Digital Negative(DNG)
デジタルカメラRAWファイル用に一般公開されたアーカイブ形式の画像フォーマット
RAWファイル形式は、従来のJPEG形式やTIFF形式よりも高い柔軟性、品質、および創造性を備えているため、デジタル写真ワークフローで頻繁に使用されて ...
Nikon E5000 RAW VS JPEG !
Nikon E5000 JPG
Nikon E5000 RAW
さてはて?w
比べることにどんな意味があるのか??w
とりあえず、JPGとRAWで撮り比べてみました。
RAW現像は、JPG写真を一切参考にせず、自分の思い通りの画像に仕上げています。
私がNikon E5000を使わなくなった、最も大きな理由の ...
RAWの表情
Nikon E5000
RAW現像の面白さは、自分の思い通りの表情に現像できる点でしょうか?
Nikon E5000
光と陰の戯れ、、、、。
こういう表情はJPGではなかなか出てこないですよね?
現像ソフト入手を画策中なんですけど、、、、。
なかなか落ちてくれない^^;
...
Nikon E5000 の 真実 !! その3 ありのままに
Nikon E5000
マニュアルフォーカス、RAWモード、露出補正、、、、。
あれこれ駆使して、色々撮影してみました!
Nikon E5000
ヤマアジサイ
晴天に恵まれました^^
Nikon E5000
彩度とか、色温度とか、、、、、。
難しいですねぇ、、、、。
正解も無いし^^;
N ...
Nikon E5000 の 真実 !! その2 速写性
Nikon E5000
速写性!
Nikon E5000にこれほどまでに似合わない言葉は無いでしょう?w
今日は、E5000の速写性について、検証してみます!
まあ、フィルム時代のカメラなら、レンズに目印がついていまして、そこに合わせて、指定の絞り値にすると、パンフォーカスの写真が撮 ...
Nikon E5000 の 真実 !! ??? w
Nikon E5000
すまねぇが、、、、。
お遊びはここまでだ、、、、。
本気で逝かせてもらうぜ!!
RAW!
(By 孫悟空)
Nikon E5000
どうやら、Nikon E5000をちょっとばかり、甘く見ていたようだな、、、、。
Nikon E5000
なんだよ?
この切れ味は、、、、、、^^; ...
外食見本市 2009 夏 その1
IXY DIGITAL 400
さてはて、業務連絡です。
うなぎですけどねえ、、、、、。
5年ほど前から高騰して、それ以来値段落ちませんね、、、^^;
今年は?
どうなのよ??
とりあえず、見積もりだけもらうことに^^;
...
lecca / 紅空
ビールで釣られるんかい??w
SG「For You」が全国USENリクエストチャート1位を獲得し、40万ダウンロードを記録。
新曲「紅空」はleccaが初めて仲間について書いた曲。
側にいなくても一緒に笑った 記憶で繋がっていられる、仲間との最高の瞬間を切り取ったle ...
元祖フラッグシップコンデジ! Nikon E5000 !!
Nikon E5000
さて、Nikon E5000の接写性能を本格的にテストしてみました!
E5000をあまり使わなくなったのは、オートフォーカスが遅すぎて、しかもピンぼけの大量生産で、、、、。
使えねぇ、、、、、、><;
って?感じだったからです。
勿論DSC-R1もオートだとまずピ ...
コンデジ祭り??w
DSC-R1
E5000が修理から戻ってきましたけど?
なんでか?机の上はコンデジのオンパレード??w
撮影しているのはDSC-R1ですけど?
この写真!DSC-R1のものすごい特性を示している一枚です!
どこがすごいのかって??
普通のストロボ写真ですよね?
どこがすごいのか? ...
わが町再発見! ぐるっとバスツアー PART2
DSC-R1
今日は、公民館行事「わが町再発見! ぐるっとバスツアー PART2」に参加してきました。
例によって、写真班ですが^^;
DSC-R1
まあ、バス遠足と言えば?
どこか?遠くに出かけるのが常識でしょうか?
うちらの街は違います!w
自分の街をバスで巡って、 ...
E5000 帰還 !!
IXY DIGITAL 400
リコール修理に出していた、E5000が戻ってきました!
まあ、ずーーと使ってなかったんで、久しぶりに使おうとしたら、画面真っ暗で、、、、^^;
宅配便の伝票には 「CCDリコール!」とだけ書いて送りましたが?w
IXY DIGITAL 400
修理箇所を確認 ...
百万石祭り 子供提灯行列
DSC-R1
毎年恒例の子供提灯行列です。
今年で57回目?
57年間も続いてるんですか?w
DSC-R1
出発に先立って、辰巳こんころ太鼓の演奏!
パレードの無事を祈願します!
DSC-R1
ドドスケドンドン
DSC-R1
演奏を見守る聴衆達。
DSC-R1
そりゃ!
DSC-R1
子供も参 ...
The History of Blue Note - 70th Anniversary !!
Blue Noteと言えば、JAZZファンなら、誰でもご存知のレーベルですよね?
そのブルーノートが、70thアニバーサリーを記念して、iTunesからブルーノート70年の歩み?
見たいな、アルバムを発売しています!
アートブレーキー、セロニアスモンク、バドパウエ ...
メモリー ジャンク!祭り!!
▼PC100 3枚 265 256 不明 ジャンク扱いで! - Yahoo!オークション
PCサポートの仕事をしていた頃は、あらゆる種類のメモリーを、動作確認用に持ってましたが、、、。
もう、必要ありませんので、売っちゃいますか?w
必要になれば、ヤフオクから釣れば良 ...
魔法使いのレシピ それから、、、^^;
さて、ハイブリッド粘土が焼き上がりました!!w
どうなったか??
1. 粘土1:小麦粉1
2. 粘土1:小麦粉2
3. 粘土2:小麦粉1
4. 粘土1:小麦粉3
レシピは以上の通りです。
...