
NEX-3 YASHICA ML 35mm F2.8

NEX-3 YASHICA ML 35mm F2.8
これは?
何者??w

NEX-3 CONTAX Distagon 28mm F2.8
アリストロメリアが咲いたね^^;

NEX-3 CONTAX Distagon 28mm F2.8
NEXには24mm~28mmくらいがベストマッチだと思います。
この画角は本当に使いやすいですね。

NEX-3 CONTAX Distagon 28mm F2.8
出来杉君の場合、最短25cmまで近接可能なんで、接写リングもほとんど不用と言う感じ、、、。

NEX-3 CONTAX Distagon 28mm F2.8
遠景は、ほぼパンフォーカスで逝けますしね、、、、。

NEX-3 CONTAX Distagon 28mm F2.8

NEX-3 CONTAX Distagon 28mm F2.8

NEX-3 CONTAX Distagon 28mm F2.8

NEX-3 CONTAX Distagon 28mm F2.8

NEX-3 CONTAX Distagon 28mm F2.8

NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
帰り道は、バリオゾナーで!w
トラノオが咲き始めました。

NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
ナデシコ

NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4

NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
イタドリ

NEX-3 CONTAX Vario-Sonnar 80mm-200mm F4
ツルアジサイ
出来杉君とバリオゾナー、この二本はお気に入りの組み合わせです。
二本とも、きわめて描写は安定しています。
まあ、24mmという焦点距離も使ってみたいですけど、、、、。
最強はSONY純正Zeissでしょうけど??w
あれは、デジタル専用設計になってますからねぇ、、、、。
コメント