スティーブ・ジョブズ氏に学ぶ「仕事の意義・人生の意味」(前編)/SAFETY JAPAN 2005 [特別寄稿]/日経BP社
 アップル社CEOスティーブ・ジョブズ氏は今年6月12日、スタンフォード大学の卒業式で祝賀スピーチを行った。自らの人生を率直に振り返りつつ、実業界に飛び出そうとする後輩達へ贈った励ましにあふれたメッセージは、大学のホームページに掲載され、多くの人々に感動を与えた。SafetyJapan寄稿者・大前研一氏も絶賛したそのスピーチの抄訳を前編・後編に分けて紹介しよう。

翻訳/ニ村 高史
「大学中退者」から「エリート大卒業生」に贈る言葉


これはためになります。
スティーブ・ジョブスに関しては、嫌いだという人も多いと思います。
でも、ジョブスを嫌いな人はたいていゲイツはもっと嫌いだといいますがねw

ちなみに、私は彼のことは大好きです。
ジョブスがいなければ、今頃APPLEという会社がどうなっていたことか?
、どこかのPCメーカーに吸収合併されていたかもしれませんな、、、、。

そして、OSXが世に出ることは無かったわけですから。
APPLEのPCとOSX、私はこの組み合わせが一番好きです。
これ以外は使いたくありません。

マシンのデザインとOSのデザイン、その一体感は他社のPCでは決して味わうことのできないものです。
パソコンを使う、使えればいい?使いこなしたい??
パソコンで何がしたい?何ができる??

物を食えば、お腹はふくれます。
あなたが食べた物は?美味しかったですか??
お腹さえふくれれば、満足ですか??

私は、それだけでは満足できません。
たとえ粗末な食事であっても、本当に美味しい物をいただきたいです。
贅沢したいわけではありません、同じ物をより美味しくいただければ、それだけで満足でしょ?

だから、私はAPPLEのパソコンを使い続けます。
APPLEと付き合うとはそう言うことです^^

では、ジョブスさん、お願いします。

スティーブ・ジョブズ氏に学ぶ「仕事の意義・人生の意味」(前編)/SAFETY JAPAN 2005 [特別寄稿]/日経BP社




 

Comments

    • ブドリ's comment
    • 2005年10月24日 21:55
    • お久しぶりです。
      同感です!
      MacのOSとPCの一体感それですよ。
      WinはCPUが同じでもメーカーごとに癖があってトラブルに弱いんですよ。
      私もこれからもMacを使い続けます!
      でも、Macで取り込んだ写真をブログで使おうとするとなぜか表示されないんですよね。だからブログの更新はWinです。それが悲しいですけど。
    • でくの's comment
    • 2005年10月24日 23:17
    • ブドリさん。
      お久しぶりです。

      ハイペースな更新、拝見しておりますよ^^

      >でも、Macで取り込んだ写真をブログで使おうとするとなぜか表示されないんですよね。

      何ででしょう?

      iphotoの「書き出し」オプションで「拡張子を使用」にチェックは入れてありますか?
      私は、使いたい写真を選択して、画像ピクセル値を選んで、上記チェック入れて「書き出し」て使っていますが、問題なく投稿できます。

      この機能を使うと、何十枚とかいう写真もリサイズして書き出せるので、重宝してます^^

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 

Trackbacks List

  1. 1. 「大学中退者」から「エリート大卒業生」に贈る言葉

    • [Blog!NOBON]
    • 2005年10月21日 14:21
    • SAFETY JAPAN 2005 にジョブズが今年6月12日、スタンフォード大学の卒業式でおこなった祝賀スピーチを【特別寄稿】スティーブ・ジョブズ氏に学ぶ「仕事の意義・人生の意味」というかたちで掲載しています。 よく考えると「大学中退者(ジョブズ)」から「エリート大卒業生...
  2. 2. アップルのスペシャルイベント、「Power Mac G5」「PowerBook G4」新製品が出た

    • [星空を眺めて]
    • 2005年10月22日 00:29
    • ついに、キター。 「Power Mac G5」「PowerBook G4」の新モ
  3. 3. アップル、「Power Mac G5」「PowerBook G4」の新モデル発表

    • [新聞記事・ニュース批評@ブログ]
    • 2005年10月22日 01:04
    •  今度はMacの新機種発表です。本当にアップルは情報を小出しにするのが多いですね。しかも話題作りがうまいです。
QRコード
QRコード
記事検索
Archives
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード




ブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: