
さて、今年もフキノトウの季節がやってまいりました!
どうやって食べる??
閃いたのは炒飯!!w

冷凍庫にシーフードミックスがあったのでぬるま湯に塩を入れて戻します。

フキノトウは洗ってから細かく刻みました。

米油に鷹の爪を入れてコールドスタート!
今回はフキノトウが主役なのでニンニクは入れません^^;w

溶き卵を入れて、一旦火を止めます。
別に止めなくても良いけど、止めたほうが時間的に余裕ができて慌てなくて済みます^^;w

ご飯を入れて卵と絡めたら、火をつけます。

パラパラになるようにヘラでご飯を切りながら、卵でコーティングしていきますよ!
味付けは塩少々のみでOKです!

ご飯が仕上がってきたらシーフードを投入!

軽く混ぜ合わせたらフキノトウを投入!!w

軽く混ぜ合わせたら出来上がりです!w

フキノトウとシーフードの炒飯!!
出来上がりだ!!w

ちょっぴりほろ苦くて、春の味がします!
新鮮なフキノトウはデドックス効果や覚醒作用があるので目が覚めますね!
元気が湧いてきますよ!w
何でも、冬眠から覚めた熊が一番最初に食するのがフキノトウなそうな、、、、。
シャキッと目がさめるんでしょうね?w
美味しゅうございました^^;w